今日も飽きずに猪苗代。
よく飽きないねと言われるけど、中6~7日空くと新鮮ですからね。
中央駐車場に入ると、車が少ない・・・
先週が多すぎたのか?
8時半から滑り開始。
滑っている客はそれなり。
雪質はいい方。
ただ雪が降っていないためか、硬いところがあった。
雪が降り、風が強く、視界が悪い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b5/ceaa69abbf36b87a620c3be9f4fc8182.jpg)
おまけに、学校の団体さんがいて、リフト待ちがたくさん。
輪を掛けるようにリフトが止まる。
慣れていないので、乗り場、降り場で転倒が多い。
滑っているより、並んでいる方が長くなってしまったので少し早めに休憩に入る。
休憩と昼食は、レストランはやま。
とろとろ親子丼(1100円)
美味しいです。
吹雪は収まらない。
となると、フード付きリフトがあるミネロエリアに移動。
ただ、ガンガン滑っていると、飽きる。
1時間で5本滑って、中央エリアに戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/d02b452720a13d654c9cafe45e6e6a5f.jpg)
吹雪が収まったと思ったのだが、それは一時的なものだった。
時間が経つにつれて、ひどくなってきた。
冷えてきたためか、ゲレンデも硬くなってきた。
ということもあり14時で滑り終了。
その後、センターハウスの温泉に入った。
帰り道は、吹雪で視界不良。
地吹雪が起きて、運転も危ないこともあった。
中山峠を越えると、天気は落ち着いた。
←1クリックが励みになります
よく飽きないねと言われるけど、中6~7日空くと新鮮ですからね。
中央駐車場に入ると、車が少ない・・・
先週が多すぎたのか?
8時半から滑り開始。
滑っている客はそれなり。
雪質はいい方。
ただ雪が降っていないためか、硬いところがあった。
雪が降り、風が強く、視界が悪い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b5/ceaa69abbf36b87a620c3be9f4fc8182.jpg)
おまけに、学校の団体さんがいて、リフト待ちがたくさん。
輪を掛けるようにリフトが止まる。
慣れていないので、乗り場、降り場で転倒が多い。
滑っているより、並んでいる方が長くなってしまったので少し早めに休憩に入る。
休憩と昼食は、レストランはやま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/b9b746f0758d152338ff6764dd2b70e3.jpg)
美味しいです。
吹雪は収まらない。
となると、フード付きリフトがあるミネロエリアに移動。
ただ、ガンガン滑っていると、飽きる。
1時間で5本滑って、中央エリアに戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/d02b452720a13d654c9cafe45e6e6a5f.jpg)
吹雪が収まったと思ったのだが、それは一時的なものだった。
時間が経つにつれて、ひどくなってきた。
冷えてきたためか、ゲレンデも硬くなってきた。
ということもあり14時で滑り終了。
その後、センターハウスの温泉に入った。
帰り道は、吹雪で視界不良。
地吹雪が起きて、運転も危ないこともあった。
中山峠を越えると、天気は落ち着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/a68f044cfe67abfab4bf3ff50d2ca6ec.png)