先週の日曜日の夕飯は日本橋にある「喫茶・軽食 きらく」。
まあ、何とはなしに入ってみたんですけどね。
客は1組いたが、食べている間にいなくなり1人に・・・
注文したのは
スペシャルオムライス(700円)
普通のオムライスが500円なのできっとデニグラスソースが200円なんだ。
普通に美味しかったです。
仕事も順調そうで週末も土日休めそうです。
とふと思ったのが、「土曜日の大阪プロレスが観たい」というもの。
以前(先々週)に観に行ったのは日曜日で「HOLYDAY PARADISE」と銘打たれていて、面白ファイトが多いのです。打って変わって土曜日は「SATURDAY NIGHT STORY」となっていてガチ勝負が見られるという。
これは観に行かないと・・・( ̄ー+ ̄)
作業の様子を聞いてみて、大丈夫そうなのでチケットをゲット(σ ̄ー ̄)σ
したわけです。
さて、土曜日。
開場が17:00、試合開始が18:00ということで15:30ぐらいになんばに到着。
とりあえず、早めの昼飯を取っておいたので、おやつかな・・・( ̄ー ̄)
で、先日テレビの深夜番組で放送していた「アメリカン」という喫茶店。
ここが気になっていて、行ってみようかと。
入ってみると昔ながらの茶店ですね。
ウエイトレスがロングスカートというのがまた・・・(〃 ̄ー ̄〃)
まあメイドカフェじゃないのでメイド服じゃないことは明らか。
放送で出ていたのがこれ
ホットケーキ
ドリンクセットで950円とまあ高いかなと思うけど、ホットケーキ単品は500円なのでそれなりかと。
このアメリカン、材料を手作りしているそうです。生地にしてもシロップにしても。それにホットケーキを焼く銅版は特注品だそうで、焼き上がりがきれい。
フカフカのホットケーキにそれほど甘くないシロップ。(´Д`) うま~
お腹も満足したところでいざデルフィンアリーナへ。
スペルデルフィン人形がお出迎え
今日は「大阪タッグフェスティバル」の1回戦2試合が組まれている。

試合前に前回撮れなかった方々のスナップを撮る。
くいしんぼう仮面
今日のセミファイナルに出場。日曜は面白い試合をしてましたが今日は・・・。
レフリーの吉野恵悟さんと瀬戸口直貴選手
お二人とも試合中の怪我により欠場中。
そこへ「負傷コンビ」と言いつつ入ってきたレフリーのテッド田辺さん。

吉野さんと師弟コンビで撮らせていただきました。
さて、18:00試合開始。
とその前に、アジアンクーガー選手が松葉杖をつきつつリングへ。

先週の試合で右足首骨折、全治3ヶ月との診断を受けたそうです。
そのためタッグフェス出場を辞退。小峠・タダスケ組とミラクルマン・くいしんぼう仮面の勝者が不戦勝で決勝へと進むことになる。
しかも、決勝戦は来週、それに準決勝・決勝の2試合が同日に行われるため、この試合の勝者は有利になる。
■第1試合
○ブラックバファロー
(7分51秒 バックドロップ→片エビ固め)
×三原一晃
※終始バファローの優勢に試合が進む。一時三原の反撃もあったが、試合巧者のバファローには歯が立たず。
強烈なバックドロップでフォール負け。

■第2試合(タコヤキーダー復活戦)
○タイガースマスク
(12分00秒 垂直落下式ブレーンバスター→片エビ固め)
×タコヤキーダー
※負傷からの復帰戦第1戦目は師匠でもあるタイガース。
善戦するタコヤキーダーだが、やはり試合巧者のタイガース。
キックや技などひと味違う。

■第3試合(3WAYマッチ)
○冨宅飛駈
(9分54秒 ダブルアキレス腱固め)
×松山勘十郎 ×えべっさん
※面白い展開から松山の乱れ髪が冨宅にヒット。
身動きが取れない冨宅に対してキックやチョップを繰り出す松山とえべっさん。
2人が冨宅に暴言を吐くと冨宅の怒涛のラッシュが繰り出される。
最後はあっけなくギブアップ。

■第4試合(大阪タッグフェスティバル2008 1回戦)
×ミラクルマン&くいしんぼう仮面
(15分42秒 変形回転エビ固め)
○小峠篤司&タダスケ
※白熱した試合になりました。くいしんぼう仮面のキラーモードが全開爆発!!
いつもの面白い試合ではなくガチです。
反則攻撃ありの、ミラクルマンがムチャルチャ張りのラダーやパイプ椅子を使った攻撃により、
小峠・タダスケ組が終始防戦一方。
関空トルネードまで出したくいしんぼう仮面。
ミラクルマンがフィニッシュにテキーラサンライズを狙うが、小峠に切り替えして丸め込みフォール。
これで決勝進出は小峠・タダスケ組となった。
小峠が一言。「キレたときのくいしんぼうは怖い」
まったくそのとおり。

■第5試合(大阪タッグフェスティバル2008 1回戦)
○ゼウス&原田大輔
(26分16秒 ゼウスボム→エビ固め)
秀吉&×政宗
※先日の試合で足を痛めているゼウスに執拗にアンクルホールドで攻める正宗。
一時、秀吉とゼウスが2階まで上がってきての場外戦もあった。
パワー戦ではゼウスに分があるかと思いきや、秀吉も負けず劣らず。
原田が攻められるが、最後はゼウスが正宗にチョークスラムを決める。
場外で原田が秀吉を必死で止める中、ゼウスボムで正宗を下した。



終わったのが20:30。
白熱した試合ばかりでした (* >ω<)=3
めっさ満足です ( ´∀`)
帰りはふと見つけたはな○るうどんに。
茨城はなくなってしまいましたからね、久々です。
遅くまでやっているからでしょうか、若者、それに女性グループが多かったです。
以前に試合会場で購入したTシャツの後ろにサインをしてもらうことができました。

右がタコヤキーダー、左が松山勘十郎。

左上から右に順に、タイガースマスク、瀬戸口直貴、テッド田辺。
左下から右に順に、吉野恵悟、えべっさん、ビリーケンキッド。
さて、来週が大阪タッグフェスティバル決勝戦。
行きたいのだが、レ○パ○スの退室日でいろいろと忙しいので観に行けないかと(´・ω・`)
まあ、何とはなしに入ってみたんですけどね。
客は1組いたが、食べている間にいなくなり1人に・・・
注文したのは

普通のオムライスが500円なのできっとデニグラスソースが200円なんだ。
普通に美味しかったです。
仕事も順調そうで週末も土日休めそうです。
とふと思ったのが、「土曜日の大阪プロレスが観たい」というもの。
以前(先々週)に観に行ったのは日曜日で「HOLYDAY PARADISE」と銘打たれていて、面白ファイトが多いのです。打って変わって土曜日は「SATURDAY NIGHT STORY」となっていてガチ勝負が見られるという。
これは観に行かないと・・・( ̄ー+ ̄)
作業の様子を聞いてみて、大丈夫そうなのでチケットをゲット(σ ̄ー ̄)σ
したわけです。
さて、土曜日。
開場が17:00、試合開始が18:00ということで15:30ぐらいになんばに到着。
とりあえず、早めの昼飯を取っておいたので、おやつかな・・・( ̄ー ̄)
で、先日テレビの深夜番組で放送していた「アメリカン」という喫茶店。
ここが気になっていて、行ってみようかと。
入ってみると昔ながらの茶店ですね。
ウエイトレスがロングスカートというのがまた・・・(〃 ̄ー ̄〃)
まあメイドカフェじゃないのでメイド服じゃないことは明らか。
放送で出ていたのがこれ

ドリンクセットで950円とまあ高いかなと思うけど、ホットケーキ単品は500円なのでそれなりかと。
このアメリカン、材料を手作りしているそうです。生地にしてもシロップにしても。それにホットケーキを焼く銅版は特注品だそうで、焼き上がりがきれい。
フカフカのホットケーキにそれほど甘くないシロップ。(´Д`) うま~
お腹も満足したところでいざデルフィンアリーナへ。

今日は「大阪タッグフェスティバル」の1回戦2試合が組まれている。

試合前に前回撮れなかった方々のスナップを撮る。

今日のセミファイナルに出場。日曜は面白い試合をしてましたが今日は・・・。

お二人とも試合中の怪我により欠場中。
そこへ「負傷コンビ」と言いつつ入ってきたレフリーのテッド田辺さん。

吉野さんと師弟コンビで撮らせていただきました。
さて、18:00試合開始。
とその前に、アジアンクーガー選手が松葉杖をつきつつリングへ。

先週の試合で右足首骨折、全治3ヶ月との診断を受けたそうです。
そのためタッグフェス出場を辞退。小峠・タダスケ組とミラクルマン・くいしんぼう仮面の勝者が不戦勝で決勝へと進むことになる。
しかも、決勝戦は来週、それに準決勝・決勝の2試合が同日に行われるため、この試合の勝者は有利になる。
■第1試合
○ブラックバファロー
(7分51秒 バックドロップ→片エビ固め)
×三原一晃
※終始バファローの優勢に試合が進む。一時三原の反撃もあったが、試合巧者のバファローには歯が立たず。
強烈なバックドロップでフォール負け。

■第2試合(タコヤキーダー復活戦)
○タイガースマスク
(12分00秒 垂直落下式ブレーンバスター→片エビ固め)
×タコヤキーダー
※負傷からの復帰戦第1戦目は師匠でもあるタイガース。
善戦するタコヤキーダーだが、やはり試合巧者のタイガース。
キックや技などひと味違う。

■第3試合(3WAYマッチ)
○冨宅飛駈
(9分54秒 ダブルアキレス腱固め)
×松山勘十郎 ×えべっさん
※面白い展開から松山の乱れ髪が冨宅にヒット。
身動きが取れない冨宅に対してキックやチョップを繰り出す松山とえべっさん。
2人が冨宅に暴言を吐くと冨宅の怒涛のラッシュが繰り出される。
最後はあっけなくギブアップ。

■第4試合(大阪タッグフェスティバル2008 1回戦)
×ミラクルマン&くいしんぼう仮面
(15分42秒 変形回転エビ固め)
○小峠篤司&タダスケ
※白熱した試合になりました。くいしんぼう仮面のキラーモードが全開爆発!!
いつもの面白い試合ではなくガチです。
反則攻撃ありの、ミラクルマンがムチャルチャ張りのラダーやパイプ椅子を使った攻撃により、
小峠・タダスケ組が終始防戦一方。
関空トルネードまで出したくいしんぼう仮面。
ミラクルマンがフィニッシュにテキーラサンライズを狙うが、小峠に切り替えして丸め込みフォール。
これで決勝進出は小峠・タダスケ組となった。
小峠が一言。「キレたときのくいしんぼうは怖い」
まったくそのとおり。

■第5試合(大阪タッグフェスティバル2008 1回戦)
○ゼウス&原田大輔
(26分16秒 ゼウスボム→エビ固め)
秀吉&×政宗
※先日の試合で足を痛めているゼウスに執拗にアンクルホールドで攻める正宗。
一時、秀吉とゼウスが2階まで上がってきての場外戦もあった。
パワー戦ではゼウスに分があるかと思いきや、秀吉も負けず劣らず。
原田が攻められるが、最後はゼウスが正宗にチョークスラムを決める。
場外で原田が秀吉を必死で止める中、ゼウスボムで正宗を下した。



終わったのが20:30。
白熱した試合ばかりでした (* >ω<)=3
めっさ満足です ( ´∀`)
帰りはふと見つけたはな○るうどんに。
茨城はなくなってしまいましたからね、久々です。
遅くまでやっているからでしょうか、若者、それに女性グループが多かったです。
以前に試合会場で購入したTシャツの後ろにサインをしてもらうことができました。

右がタコヤキーダー、左が松山勘十郎。

左上から右に順に、タイガースマスク、瀬戸口直貴、テッド田辺。
左下から右に順に、吉野恵悟、えべっさん、ビリーケンキッド。
さて、来週が大阪タッグフェスティバル決勝戦。
行きたいのだが、レ○パ○スの退室日でいろいろと忙しいので観に行けないかと(´・ω・`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます