猪苗代は雨だった。
上に行けば雪になるだろうと思い、出発。
五色沼近辺も雨か (´_ゝ`) ←まだ余裕
小野川湖周辺も雨か (´д`) ←ちと不安
グランデコの駐車場に着いても雨だった (´・ω・`) ←諦め入ってます
ゴンドラ山頂も雨。
10時前から滑り開始。
第4クワッドリフト山頂で雪になっていた。
しかし雪は一時的なものだった。
バジルコースに回転コースが設置されていた。
ほとんど雨が降っていた。
こうなるとコースに水が浮いてきて滑りにくくなる。
こうなったら、アレしかないな・・・
ということでショートスキーに変更(笑)
ミントBを滑ったが、難しい(´・ω・`)
アカベコの第2クワッドリフトのコースをずっと滑っていた。
平日なので人は少ないです。
13時に終了。
帰りにさんじやによる。
今日はクレープではなく、
キャラメルコーヒーシェイク(450円 スタッフで400円)
帰りに川上温泉の菖蒲荘に寄って温泉に入る。
入浴料は500円。入浴可能時間は10:00~19:00。
洗い場は4つ、ボディシャンプーとシャンプーは常備。石鹸もありました。
ドライヤーはなかった。
明日から営業時間が30分長くなるそうです。
日照時間が延びたからだそうです。
←1クリックが励みになります
上に行けば雪になるだろうと思い、出発。
五色沼近辺も雨か (´_ゝ`) ←まだ余裕
小野川湖周辺も雨か (´д`) ←ちと不安
グランデコの駐車場に着いても雨だった (´・ω・`) ←諦め入ってます
ゴンドラ山頂も雨。
10時前から滑り開始。
第4クワッドリフト山頂で雪になっていた。
しかし雪は一時的なものだった。
バジルコースに回転コースが設置されていた。
ほとんど雨が降っていた。
こうなるとコースに水が浮いてきて滑りにくくなる。
こうなったら、アレしかないな・・・
ということでショートスキーに変更(笑)
ミントBを滑ったが、難しい(´・ω・`)
アカベコの第2クワッドリフトのコースをずっと滑っていた。
平日なので人は少ないです。
13時に終了。
帰りにさんじやによる。
今日はクレープではなく、
キャラメルコーヒーシェイク(450円 スタッフで400円)
帰りに川上温泉の菖蒲荘に寄って温泉に入る。
入浴料は500円。入浴可能時間は10:00~19:00。
洗い場は4つ、ボディシャンプーとシャンプーは常備。石鹸もありました。
ドライヤーはなかった。
明日から営業時間が30分長くなるそうです。
日照時間が延びたからだそうです。
←1クリックが励みになります
頂上も雨とは(T T)
道路凍るし・・・。
いいことはないので嫌い!
休みなのに雨とは・・・
泣くに泣けないです。
雨のおかげで道路はきれいになりました(笑)
小さい雪崩が起きてますけどね(爆)
アルツの予定だったけど、絶対雨だと確信して猫魔に変更。でも、猫魔の入り口まで雨でした。
駐車場に上がってようやくベシャ雪が降ったよ。