おはようございます。今朝は曇っており、気温は0度。
今日も霞んでいますが、霧は発生していません。
ここ4,5日暖かい日が続くので、もう大丈夫だろうとА趣向メンバーのMさんと高谷山へ向う。
寄せ書き帳の取替えと、写真の掲示をするのが目的。
出発は午後3時、登山口までは除雪されており問題なし。
さぁ、ここから700メートル。左へカープをきり多少不安はあったものの雪道に入る。
道路の雪は約10センチくらい、少しシャーベット状になっている。
ハンドル操作をしながら、なんとか前進。
ところが、100メートルくらい登ったところでスリップ。
あえなくストップ。もう、バックも駄目、前進も駄目。完全にお手上げ。
不用意にも、スコップも持たず、脱出用の敷物も無し。
悪戦苦闘しながら、やっとの思いで30メートルバック。
しかし、もう少しで路肩を外れそうになり、結局、仲間にSOS。
4人がかりで、やっとの思いで脱出に成功。
この間、90分。当分、スタッドレスのみでの車は無理だと分りました。
うらめしい高谷山展望台は夕日に輝いて・・
何台も立ち往生した跡があったので、市役所に除雪を要望しておきましたが
展望台へ行く以外は通行料が少ないので、果たしてやってくれるかどうか?
一歩影に入ると、まだまだ雪道は危険なので、皆さん注意してください。
今日も霞んでいますが、霧は発生していません。
ここ4,5日暖かい日が続くので、もう大丈夫だろうとА趣向メンバーのMさんと高谷山へ向う。
寄せ書き帳の取替えと、写真の掲示をするのが目的。
出発は午後3時、登山口までは除雪されており問題なし。
さぁ、ここから700メートル。左へカープをきり多少不安はあったものの雪道に入る。
道路の雪は約10センチくらい、少しシャーベット状になっている。
ハンドル操作をしながら、なんとか前進。
ところが、100メートルくらい登ったところでスリップ。
あえなくストップ。もう、バックも駄目、前進も駄目。完全にお手上げ。
不用意にも、スコップも持たず、脱出用の敷物も無し。
悪戦苦闘しながら、やっとの思いで30メートルバック。
しかし、もう少しで路肩を外れそうになり、結局、仲間にSOS。
4人がかりで、やっとの思いで脱出に成功。
この間、90分。当分、スタッドレスのみでの車は無理だと分りました。
うらめしい高谷山展望台は夕日に輝いて・・
何台も立ち往生した跡があったので、市役所に除雪を要望しておきましたが
展望台へ行く以外は通行料が少ないので、果たしてやってくれるかどうか?
一歩影に入ると、まだまだ雪道は危険なので、皆さん注意してください。