おはようございます。今朝の気温は12度、晴れています。
やっと雨は上がりましたが、霧はわずかしかありません。
久しぶりに眩しい太陽を拝んだ気分。
一泊二日のツアーから昨夜遅く帰宅。
曇ってはいましたが、何とか雨にあわず観光できたので良かった。
訪問ありがとうございます。
今朝は気温も高く、雨上がりで霧はわずかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/debe832913d65154bad2565d4cf36123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/ebf3c377c3c382d7a5455672bcaa416b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/cc6267b5d28adeab9134131324304607.jpg)
久しぶりの日の出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/2361ab1c6b74322a8998549557d9d8b8.jpg)
<小旅行記>
香嵐渓の紅葉はまだ早かった。平日にも関わらず、大勢の観光客。
ここでもアジア系外国人を多く見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/72c3ccc78f58ccbf9e38439462ba111b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/88d2531900f4e2b527e8becd3dcf3d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/9c2ab407b3048b4f99f9f8fac861a391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/ab684b6a3f722afabf8479ae2de47081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8f/75ad0c310a2993e426fba1f84be53834.jpg)
途中、四季桜の咲く、小原の里に寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ff/2142f3843737389681edd3f9ee21eb14.jpg)
予想以上に素晴らしい景観だった。
紅葉と桜のコントラストが美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/bbc38701615f26b46fca84f9fea09a41.jpg)
四季桜が沢山植えられているので、迫力がある。
今回は、メインの香嵐渓を除いては、期待以上の観光ができ,
良かった。
チャンスがあればまた訪れてみたい。
モモさん、お留守番ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/45c05ec05ab24898fbeb9cff681a2a7f.jpg)
訪問ありがとうございます。
やっと雨は上がりましたが、霧はわずかしかありません。
久しぶりに眩しい太陽を拝んだ気分。
一泊二日のツアーから昨夜遅く帰宅。
曇ってはいましたが、何とか雨にあわず観光できたので良かった。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
今朝は気温も高く、雨上がりで霧はわずかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/debe832913d65154bad2565d4cf36123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/ebf3c377c3c382d7a5455672bcaa416b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/cc6267b5d28adeab9134131324304607.jpg)
久しぶりの日の出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/2361ab1c6b74322a8998549557d9d8b8.jpg)
<小旅行記>
香嵐渓の紅葉はまだ早かった。平日にも関わらず、大勢の観光客。
ここでもアジア系外国人を多く見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/72c3ccc78f58ccbf9e38439462ba111b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/88d2531900f4e2b527e8becd3dcf3d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/9c2ab407b3048b4f99f9f8fac861a391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/ab684b6a3f722afabf8479ae2de47081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8f/75ad0c310a2993e426fba1f84be53834.jpg)
途中、四季桜の咲く、小原の里に寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ff/2142f3843737389681edd3f9ee21eb14.jpg)
予想以上に素晴らしい景観だった。
紅葉と桜のコントラストが美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/bbc38701615f26b46fca84f9fea09a41.jpg)
四季桜が沢山植えられているので、迫力がある。
今回は、メインの香嵐渓を除いては、期待以上の観光ができ,
良かった。
チャンスがあればまた訪れてみたい。
モモさん、お留守番ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/45c05ec05ab24898fbeb9cff681a2a7f.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)