KISHOの東京・沖縄・奄美日記

沖縄にいながら奄美と東京を巡るヒゲ親父の日記

奄美も梅雨入りですよね

2007-05-25 18:16:11 | Weblog
空梅雨模様の沖縄県地方も、そろそろまとまった雨が降りそうで、奄美地方も様子はどうでしょうか。大相撲夏場所は奄美市笠利町出身の里山が、幕内で健闘していますね。13日目を終えて6勝7敗ですか。うーん、勝ち越しまでもう一息!
相撲の盛んな土地柄ですから、地元の応援も熱いでしょうね。集落はもとより、学校にも屋根つきの土俵が整備されているのが奄美ですよ。ひげ親父のおとうとさんに教えてもらった奄美市商店街ブログを見ていますと、里山関への応援メッセージが連日掲載されています。アドレスです。
http://amamimatig.exblog.jp/

乾杯でひとつになろう

2007-05-25 14:11:37 | Weblog
国内の主要ビールメーカー5社によるビールの祭典なんですね、今回のイベントは。しかも会場が六本木ヒルズとは・・。ヒルズをビールのテーマパークに・・
というトレンディな企画ですね。オリオンビールが国内5社のうちの1社として参加するのはうちなーんちゅとしては嬉しいかぎりです。奄美の皆さんもオリオンビールを飲んでますよね・ねっ!ドリンクコーナーでは他社に比べてオリオンのオーダーが多かったような気がします。

六本木ビールフェスタ

2007-05-25 10:50:35 | Weblog
国内5社のビール製造メーカーが初めて取り組むビールデン・ウイーク企画です。
ビールフェスタの会場は六本木ヒルズ、イベントスペースには所狭しとイス・テーブルが配置されて、さながら一足早いビアガーデンの様相、仕事帰りのサラリーマンが陽も暮れぬうちから席を埋め尽くして盛況ですね。ステージではアフリカの民族音楽が始まりました。コンガなど太鼓のリズムも心地いい。5月24日から27日までの4日間、ここで5社自慢のビールが堪能できるわけですね。もちろん、駆けつけましたよ。三ツ星かざしてあっり乾杯!うちな-自慢のオリオンビールもジョッキでいただきました。