KISHOの東京・沖縄・奄美日記

沖縄にいながら奄美と東京を巡るヒゲ親父の日記

世界遺産?

2011-10-12 20:29:34 | Weblog
ようこそ、メンソーレ、そしてお帰りなさい。第5回世界のウチナーンチュ大会。五年に一度の出会い、再会、肝心が母県で繋がる祭典が今日から始まりました。さてさて朝のウォーキングで足を延ばした浦添運動公園。薄暗がりをついて白々と明ける柔らかな朝日に映えるシルエットは浦添市美術館。まるで中東の地に残る世界遺産のよう。数十世紀を経ても天空に向かい続ける小さな尖塔の如し。さて、先日アップした写メ・秋の沿道、花壇を彩るピンクや白の花弁はタマスダレでした。