昨日は吹雪の中、やっとのことで帰宅して‥
しばらくすると、大雪警報がでました。
おそいっ
‥とっくに大雪になっていましたよ‥

今日も断続的に雪が降り、気温も低めです。
ということは‥ 洗濯日和です
北海道に来るまでは、気温が低い冬の洗濯物は
乾いてくれないのでは?と心配していました。
まさか、屋外に干せないし‥

でも、住んでみてわかったのですが、室内を
薪ストーブなどで暖かくして、室内に外気を
取り込むと一気に湿度が下がってくれます。
当たり前ですよね‥
マイナス5度や10度、またはそれ以下になると、
空気中の湿気なんてちょっとしかありません
その空気をプラス20度にすると、からっからです

よって、室内干しの洗濯物がすごく乾きやすいのです
外が寒ければ寒いほど、我が家は洗濯日和
今日もよく乾く
しばらくすると、大雪警報がでました。
おそいっ


今日も断続的に雪が降り、気温も低めです。
ということは‥ 洗濯日和です

北海道に来るまでは、気温が低い冬の洗濯物は
乾いてくれないのでは?と心配していました。
まさか、屋外に干せないし‥

でも、住んでみてわかったのですが、室内を
薪ストーブなどで暖かくして、室内に外気を
取り込むと一気に湿度が下がってくれます。
当たり前ですよね‥
マイナス5度や10度、またはそれ以下になると、
空気中の湿気なんてちょっとしかありません

その空気をプラス20度にすると、からっからです


よって、室内干しの洗濯物がすごく乾きやすいのです

外が寒ければ寒いほど、我が家は洗濯日和
今日もよく乾く
