先日、帯広に行った帰り道、








大樹町の晩成温泉に寄りました。
写真は撮っていないのですが、
海の近くで、辺りになーんにも無い、
景色の良い温泉施設でしたよー
ただ、一番の特徴である「ヨウ素」の湯って言うのが、
私には残念ながら合わなかった

イソジンのうがい薬のような色をしたお湯でした。
でも、おそらく、
多くの人は気に入るんじゃないかなぁ?と思います。
で‥
その晩成温泉の帰り道、
あれって、農家さんの倉庫?
それとも、もしかして‥
↓あの向こうの方に見える建物と、
その左隣のアンテナみたいなのは‥?

よーく見ると、やっぱりそうでした。
ロケットの施設です🚀
全国ニュースでは、どれぐらい扱われているのか
分かりませんが、北海道のニュースでは度々、
扱われている大樹町のロケットの施設でした。
ロケットを打ち上げるので、
何もない所じゃないといけないのでしょうねー
辺りには、本当にぽつーんと牧場があるぐらいで
何もない所です。
ついでにちょっと、ロケット施設の方に
周り道をしてみました。

交差点に「sora」宇宙史博物館の看板がありました。
(この博物館は冬季休業のようです)

そっちの方に行くと、

向こうの方から見えていたのはこれですね。
近くで見ても、やっぱり農業関係の倉庫みたい


たしか‥
昨年末に発射予定だったけど、
天候不良で延期されて、
正月に発射されるかと思っていたら、
機材の調子が良くないとかで‥
またしばらく発射延期になっていたはずです。
だから、もしかして、
この建物の中で一生懸命にロケットの調整をしている
最中だったのかも知れませんね。

それにしでも、
施設敷地内外をはじめ、
周辺の道でも、一台もクルマを見かけず、
どこにも、人気がありませんでした。


静かーな北海道の端っこの方、
こんな感じの所でロケットの夢を追いかけているんですね。