小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

ホワイトロック(倶知安のパン屋さん)

2016年10月21日 | お店
食パンが食べたいー!
ってことで、食パンを買いに行きました。
ちょうど、倶知安駅にいたので、近くのパン屋さんへ‥

確か‥この辺り‥にあったはず‥



ありました!



倶知安市街にあるパン屋さん「ホワイトロック」です。
初めて寄ってみました。



明日の朝ごはんに


雪囲いイロイロ

2016年10月20日 | 日記
雪?あられ?
降ってきましたよー



我が家も、町の中も冬支度が進んでいます。
スタッドレスタイヤの履き替え、
除雪車、
そして、雪囲い。

倶知安駅前も雪囲いが済んでいました。



きっちり三角形!



水飲み場も‥



へえ〜こんなオフジェまでやるのか‥



助けてくれ〜っ

初めての雪囲い作業

2016年10月19日 | ガーデニング
今週末には、雪が降りそうです。

あちこちの庭や公園の木々を見ると、
すでに雪囲い作業が済んでいる所が増えました。

まだ小さな木しかありませんが、
我が家の庭の木々も、そろそろ雪囲いしなくては‥

ということで、今日作業を決行ー

今まで雪囲いなんて、必要ない所で暮らしてきたので
やったこと無いんですよねー

ここ羊蹄山麓に移住してきてからというものの、
人生初の経験が次々とあって楽しいです。



こんな感じでいいのかな?



ヤマボウシがぎゅーっとなっているけど‥
いいのかな?

まあいいっか




飯舘村の今

2016年10月18日 | 日記
毎年、福島県の飯舘村に、ほんの少しだけですが義援金を送っています。

そのお返事で、牛の木工プレートをいただきました。



色を塗って下さいって書いてあったけど、このままがいいかなぁ
うちの家に合う
大切に飾っておきたいと思います。

飯舘村は福島第一原発から少し離れているのですが、
事故当時の風向きから、放射能の被害が大きく、
計画的避難区域に指定されました。



私たちは飯舘村に行ったことがありませんが、
事故後のテレビ報道で、美しく、素敵な村が苦境に立っていることを知り、
少しでも何かに役立てればと思いました。

同封されていた記事によると、村内で役場機能が再開されたようです。



いつか飯舘村を訪れたいと思ってます。

窓枠にトンボ

2016年10月17日 | 日記
伊達に行く途中、ちょっと横道に逸れて‥
ウィンザーホテルに寄ってみました。

国道230号線のレイクヒル・ファームの交差点を
右斜めに曲がって、ひたすら道なりに山を登って行きます。



到着。遠かったー

駐車場にクルマを停めて、羊蹄山の方向の写真を撮りました。



眺めはいいけど‥ウィンザーホテルは、ぽつーんと山の上にあります。
冬はどうなるんだろう‥

余計なお世話です


時間が無いので、すぐにクルマに戻り、伊達に向かいました。

ーーーーーー

さてと‥
自宅に戻って、窓枠のチェックをしました。

何のチェックって‥

トンボです。

木枠の窓は、冬になると隙間にトンボがびっしり溜まって
窓を開けたら、ふわってトンボのかたまりが家に入って来るかもって‥
木枠の窓の家に住んでいる人に聞いていました。

恐ろしいので、先日予防処置として、虫コナーズあみ戸用を刷毛で窓枠に塗っていました。
でも、まだ塗っていない窓があったので、夫に開けてもらいました。
自分では開けられません

どうか、ホラー現象が起きませんようにーー
って思って、離れて見ていたら‥

トンボいました。10〜20匹ぐらいかな?

ふぅーー
まあ、まだホラー現象ではありませんでした。悲鳴を上げなくて良かったー

ちなみに塗っていた窓枠もチェックして見ると‥



2匹ほどいましたー

がまん、がまん

北海道の大自然の中に住みたいーって思ったんだから、慣れなければ