きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)
「恋人はサンタクロース」という歌があったけど・・・
「ヨンジュンはサンタクロース」だったらいいな・・・
たった一言・・・
「メリークリスマス」なんて家族に言ってくれるだけで、
最高のクリスマスプレゼントなんだけど・・・・
といってたら、着ボイス来てましたね。
離れていても心は一緒だよ。メリークリスマス!(韓)
ちなみに、韓国は、キリスト教徒が多いので、
12月25日は「国民の休日」だそうです。
来年1月5日 20:00
スカパー!LalaTV
『冬のソナタ』KBS完全版の放送があります。
クリスマスイブ・・・・
ヨンジュンは誰と過ごすのだろうか・・つぶつぶ
私はお決まりのケーキとチキンを食べて終わり!
子供が小さい頃は凝って作ったケーキも
今年は、シフォンのクリスマスケーキを買いました。
チキンも買っちゃいました・・・えへへ
この雪だるまが可愛くて・・・・
冬ソナの雪だるまみたいです・・・
密かに買った自分へのクリスマスプレゼント・・・
明日は届くかな・・・えへへ
ビタミンヨンジュンM・・・・
ポチっと
月曜日、ヨンジュンは外出・・・
グレーのジャケットに黒いタートルネック、サングラス・・・
クリスマスプレゼントでも買いに行ったかな?
農夫になりたいといってたヨンジュン・・・
こんなに楽しく農夫はできないよ~
私は、農家ではないけど、
周りは農家ばかり・・・・
天候が相手だから、なかなか思うようにいかないのが農家ヨン。
ヨンジュン、あなたは、絶対農夫より・・・
俳優の方が才能あると思う・・・・
ビタミンヨンジュンN・・・・
ポチっと
今日は冬至ですね。
日本では、
カボチャやカボチャと小豆のいとこ煮を食べたりしますね。
韓国でも、この日は、
小豆がゆを食べるそうです。
ヨンジュンも食べるのだろうか?
それはいったい誰が作るのだろうか・・・
などと、かんがえたりする・・・つぶつぶ
韓国における冬至の風習、
その代表的なものが「あずき粥」です。
近年は、あずきと米を一緒に炊くものが多いですが、
あずきスープの中にもち米団子のみを入れて炊く伝統的なものもあります。
あずき粥の中に入っているもち米団子は「セアルシム」と呼ばれ、
歳の数だけ食べると1年を無事に過ごせるといわれています。
我が家もカボチャのいとこ煮を作りました。
白い皮のカボチャに白小豆
ちょっと変わったいとこ煮かもね・・
甘さ控えめですよ・・・
カボチャが煮くずれるのがイヤなので、
タジン鍋にいれて、レンジでチン
白小豆は、昨日のうちに煮ておきました。
軽く混ぜてできあがり~
"歌手ザ・ワンがペ・ヨンジュンと親しくなったきっかけ
ザワン"ペ・ヨンジュンがヘリコプター送って
友達の脚切断されなかった"
ザ・ワンは12月20日放送されたMBC「三回り-友達を見つける」で
「ペ·ヨンジュン、ヒョンビンと親しく過ごすのに、
最近ヒョンビンは忙しくてよく見られず、
ペ·ヨンジュン先輩は来週にお会いできることにした」と明らかにした
ザ・ワンは20日夜11時15分放送されたMBC '世の中を変えるクイズ三回り'で
ペ・ヨンジュンと親しくなった過程に対して"
私の一番親しい友達が事故にあって
ひどくケガして脚を切断しなければならないほどであった"と話し始めた。
ザ・ワンは"ペ・ヨンジュンがヘリコプターを送って
幸い脚を切らなかった。 その時の縁で親しくなった"と公開した。
ザ・ワンssiは、いろいろなドラマのOSTを歌っているようですね。
きっと韓ドラの中で聴いているかも・・・
私もヨンジュンと親しくなりたいな・・・つぶつぶ
ヨンヨン部屋の片付け終了・・・
元の、殺風景な息子の部屋になった。
しかし改めて本棚を見たら、漫画本しかなかった・・・
ヨンジュンを全部しまい込むと寂しいから、
ほんの少し、廊下にコーナーを作りましたヨン。