愛くるしいシマエナガ
京王プラザホテルの玄関前に森で暮らす小動物が登場
今大人気の可愛いシマエナガちゃん
可愛い姿に癒されます
夜はライトアップされて輝いています
ここでも 頑張ろうのプレートが
氷像はホテルの料理装飾担当のシェフが制作されたそうです
夜空を彩る煌めきのブルー
雪まつりが中止になっても可愛い氷像で癒されました
京王プラザホテルのステキなイベントに感謝です
あと札駅近くのホテルモントレでも氷像が一基ありました
時計台は観光客もいなく寂しいのですが 雪だるまちゃんが頑張っていました
可愛い雪だるまの姿にホンワカ心が和みます
例年雪まつり会場で賑わう大通公園はイルミネーションが輝いていました
3丁目 ライラックの花びらをモチーフにしたオブジェ
5つの花びらのライラックは幸せを運ぶと言われています
4丁目 光の宮殿ジュエリーパレス
まるで巨大ケーキのようです
ダイヤモンドも輝きます
道庁赤レンガも闇の中で綺麗にライトアップされていました
今年の2月の大通公園は静けさの中にも明るい光で照らされていました
こんなにイルミネーションが輝いていたなんてちょっと驚きでした
きっとみんなでステキな春を迎えるようにとエールを送っているようでした
suihouさんちのお庭には小鳥さんがいっぱい飛んでくるんですね~!
シマエナガは平岡公園にもいるらしく昨年の春見にいってきました!
いましたよ~~!
シマエナガがお目当てのカメラマンが大勢来ていて撮っていました!
でも小っちゃくて可愛いので私の腕では上手くとれませんでした~!
望遠のデッカイカメラでないとだめですね~~!
私は氷像のシマエナガを見られただけで大満足?ですよ~!うふふ~(*^_^*)
今年は雪が少ないのでsuihouさんのお庭の雪山も例年より低いのでは~?
我が町内も今週排雪があるのできっと雪山も無くなり春が一歩近づくのでは・・と、期待しています!
でも明日は大荒れらしいですね~!
タケコプターも明日は休息デーにします~!(笑)
いつも嬉しいコメントを頂きまして本当にありがとうございます!
ちょっとうっかりしている間に、エリーゼさんは、タケコプターで各地へ飛行。
どの野鳥もかわいいですが、このシマエナガは、目が特にかわいいですね。
実物は見たことがないのです。
我が家のバードテーブルには、スズメが50羽前後と
ヒヨドリ4羽が頻繁に来て混雑しています。
餌の消費がたちまちです。
そのほかシジュウからとツグミが時々飛来します。
すっかり春のような暖気ですね。
でも、この後は寒くなるそうですね。
まだまだ自粛生活が続いていますがあちらこちらで小さなイベントがあるので
チョットだけタケコプターを飛ばしています~!うふふ~(*^_^*)
夕方から寒くなるので熱いコーヒーを飲みたくなるのですがそこは我慢をして何処へも寄らずに帰ってきます!
大通公園のイルミネーションにはビックリしましたがクリスマスの時期とは違ってゆったりと癒されました!
ワクチンも早く全員にいきわたってコロナが全滅する日が早く来てくれるといいですね~!
マスクも二重にすると効果抜群!と言っていましたね~!
あの手この手で頑張りましょうね!
katukoさん嬉しいコメント本当にありがとうございました!
無事お引越しされて本当におめでとうございます!
そんな大変な時にコメントを頂いて本当に感謝です!
これからは毎日富士山が眺められる超豪華な生活!
本当に羨ましいです!
閑斉さん シマエナガは北海道にだけ生息する野鳥で今大人気の鳥なんです!
シマエナガは「雪の妖精」の愛称で親しまれていて 真っ白でほわほわな冬毛の胴体につぶらな瞳がとっても可愛いんです~~!
北海道は寒ささえ我慢が出来たら冬も色々楽しめるので私は大好きなんです~!
でも今は自粛をしながら人の居ない時間帯を見計らってチョットだけお邪魔をして撮らせてもらっています!
閑斉さんもお引越しの疲れを出さないようにお身体に十分気を付けて下さいね!
コロナでの生活が今は当たり前の日々に過ごして
いる昨今,素敵なイルミネーションで気分が爽快になり慰めになりました!
雪祭りが中止になりでも雪祭りの様に華やかなイルミネーションで見入りましたよ!
寒くはなかったですか?
北国ももう少しの辛抱ですね!
お寒い中でのショットに感謝です。
うさぎの横にいる奴ですね。
それにしても、ゴージャスな夜景を堪能できました。
札幌人は幸せ者です。
こちらは、負け惜しみですが、富士山を観て癒されていますが、いつ噴火することか・・。
生きているうちが華です。