北海道蘭大賞
北海道知事賞に輝いた作品です
サークル仲間 suihou氏の作品
今回は6点出品されております
昨年から蘭会場は 地上から地下歩行空間へ引越しました
蘭会場は チカホの北1条付近のイベントスペース
北海道蘭友会会員による「ランの相談コーナー」もあります
suihou氏は29日(金)会場で皆様の相談に乗って下さるそうです
今年は217点の出品がありました
これは優秀賞の作品です
続いて準優勝の作品です
豪華なランが 所狭しと並んでおります
ランのステキな香りが漂っています
花フェスタは7月1日(日)まで開催されております
チカホは雨が降っても大丈夫です
ゆっくり観賞して癒されて下さい
6点も出展ですか、suihouさん流石ですね。
そして毎回の賞で素晴らしいですね。
エリーゼさんがUPしてくれるのを楽しみにしていました。どの蘭も素敵です。
ゆっくり見せて頂きました。有難うございます。
よく撮れているので感心しました。
私が各ラン展の写真を撮っていますが、苦労しています。
今後、私の代わりにお願いしたいです。
きっとギャラは高いことでしょうね。
地下歩行空間ではラン展が観に出掛けようと即実行しないともう29日に日々の流れの早いこと
suihouさんの作品6展も出展されたのですね!
凄いわ~
会場は去年より出展数が多いみたいね!
エリーゼさんのUPで蘭お嬢様に会えて癒されました!有難う!
今回の様に雨続きの日は地下歩で正解でしたね
どの作品も素晴らしくため息が出ます。
エリーゼさんのUPのお陰で臨場感あふれていて、
目の前で見ているような気分です。
地下歩の周りは薄暗いので
綺麗に色がみえるのかな~と、
気になっておりましたが、、
そんなことはなく普通の明るさの中で、
見ているような感じですね。
とにかく素晴らしいわ~(#^.^#)
きゃ~早速覗いて下さって本当にありがとうございます!
私、suihouさんの作品を見っけるのにタイヘンでした~!
後ろの奥の方は名前が見えづらくて~~!
メガネをかけてやっと6点のランちゃんを探しあてました~!
その間、会場を行ったり来たり~~!
ヘンな怪しいおばさんになっていました~~!(笑)
今日はお当番ご苦労様でした!
私は今日お客さんが来ていてどうしてもいけませんでした~!
チカホの蘭会場も照明の加減で、ランが暗くなったりブレたりして難しいですね~!
そんな会場で、いつも会報に載せる写真撮影されているsuihouさんはすご~いですね!
私はsuihouさんのランを撮るときは、毎回ドキドキなんですよ~~!(笑)
いつも「こんな色じゃな~い」と、叱られそうで~~!うふふ~(*^_^*)
でもsuihouさんの優しいお言葉で何とか許して頂けて嬉しいです!
高額なギャラ(?)を頂けるように、未来に向かってガンバリま~~す!
この所連日お天気が悪いですね~!
でも、チカホなら雨でもゆっくり見る事が出来るので安心です!
沢山のランの中からsuihouさんのランを見っけた時は「ヤッター」と、つい嬉しくなって叫んでしまいます!
今年は6点も出品されていたので6回楽しめましたよ~!(笑)
見っけた後に、ラン姫さまたちを如何に美しく撮るかが問題ですが・・!
suihou師匠にダメ出しを出されない様に撮り続けます~~!
そうなんです~チカホの照明の中でランを撮るのはものすご~く気を遣います!
特にsuihou師匠のラン姫さまたちは気品があって美女ビジョ揃いなので~~!
でもチカホのランの展示は、もう目の前で観られるので香りも一緒に楽しめます!
いつも思うのですが、この日の為に開花時期を最高の形に持って行くには
並々ならぬ努力がいるんでしょうね~!
それを何十年も続けていらっしゃるsuihouさんはやっぱり神様?
suihou師匠の若さの秘訣は、ずばりラン姫さまですね~!