
Copyright2008 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved.
「ハンピ村」透明水彩画 30号F 2007年作
インド・カルナータカ州、ハンピ、
ハンピ村のマンゴツリィーレストランで出合った韓国人男性のジョンさんは、悩みなんて微塵も感じさせないとても爽やかな方でした。
ジョンさんは、マンゴツリィーの食事の後「明日はご馳走するから、ホテルに住んでいる手隠しカエルを是非見て欲しい」と誘ってくれて、そんなカエルに釣られた私は、約束どうり遊びに行きました。
ジョンさんのホテルは川向こうの対岸でして、船に乗って川を渡り、隣村の端っこの川沿いにありまして、終舟は午後6時と早いです。
お昼前にホテルに着いて、早速ジョンさんと再会!やっぱり笑うと目が真っ黒です。
ホテルの中庭は広くて静かで、木陰も沢山あり、川側が座敷レストランになっていまして、長期滞在にいい感じです。
手隠しカエルを見に2階のジョンさんの部屋に向かうと、廊下には揺り篭ベットが付いてて、読み書きするのにちょうどいい最高のロケーションでした。
部屋も広くてトイレも広く、広いトイレの片隅には・・・・?
いましたいました以外に大きな手隠しカエルさん♪(茶色で握りこぶしぐらい)
早速覗いてみますと・・・・
スッ スッ っと1本づつ手を引っ込め、何事もなかったようにじっとしています。 可愛い~♪
「でしょ♪」 と言ったジョンさんの笑顔はやっぱり目が真っ黒でした。
つづく
「ハンピ村」透明水彩画 30号F 2007年作
インド・カルナータカ州、ハンピ、
ハンピ村のマンゴツリィーレストランで出合った韓国人男性のジョンさんは、悩みなんて微塵も感じさせないとても爽やかな方でした。
ジョンさんは、マンゴツリィーの食事の後「明日はご馳走するから、ホテルに住んでいる手隠しカエルを是非見て欲しい」と誘ってくれて、そんなカエルに釣られた私は、約束どうり遊びに行きました。
ジョンさんのホテルは川向こうの対岸でして、船に乗って川を渡り、隣村の端っこの川沿いにありまして、終舟は午後6時と早いです。
お昼前にホテルに着いて、早速ジョンさんと再会!やっぱり笑うと目が真っ黒です。
ホテルの中庭は広くて静かで、木陰も沢山あり、川側が座敷レストランになっていまして、長期滞在にいい感じです。
手隠しカエルを見に2階のジョンさんの部屋に向かうと、廊下には揺り篭ベットが付いてて、読み書きするのにちょうどいい最高のロケーションでした。
部屋も広くてトイレも広く、広いトイレの片隅には・・・・?
いましたいました以外に大きな手隠しカエルさん♪(茶色で握りこぶしぐらい)
早速覗いてみますと・・・・
スッ スッ っと1本づつ手を引っ込め、何事もなかったようにじっとしています。 可愛い~♪
「でしょ♪」 と言ったジョンさんの笑顔はやっぱり目が真っ黒でした。
つづく
見ていて飽きません。
個展会場でも画面左下の巨大キウリが閲覧者間で話題になっていましたね
そうそう個展にお花を贈ってくださってありがとうございました。おかげで会場が和みましたです。
この絵は毎日朝食を食べてたレストランから描いた風景です。ハンピ村の日常風景が好きで描いてみました。
サンミケーレ宮さん
巨大キウリが年を越すのか越さないのかですよね!
いまだに不明ですが、11月20日ごろまで枯れそうな気配がなかったので、やっぱり年越すかもです。
「かも」では情報として不完全であり、困ります。
今年も見に行ってきてください
困らせてしまいましたか!
今年見に行くのは無理ですが、なんとなく気にしておきます。