
Copyright2008-2010 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved. 「バザーのあと」油彩画 4号F 2002年(個人蔵) イタリア・ベネチア
思い出の絵
イタリア・ベネチア3
「バザーのあと」
月に一度でしたか忘れましたが、
広場でバザーの催しがあり
なんやかんや売っていまして、
みなさん掘り出し物探しで楽しそうです。
バザーが終わって店や品物が片付けられ、
残っているのは大きなパラソルと
祭りの後の不思議な余韻。
物語の抜け殻でしょうか
お喋り声のこだまでしょうか
みんなの思い出が、まだここにいるのでしょうか
いつもの広場は
普段と違うこの余韻に
幸せそうにひたっていました。
で、
その幸せ顔に
またひたっていた私を
お散歩中のワンちゃんが、
不思議そうに観察しています。
あっ
たぶん
油絵での犬初登場。
思い出の絵
イタリア・ベネチア3
「バザーのあと」
月に一度でしたか忘れましたが、
広場でバザーの催しがあり
なんやかんや売っていまして、
みなさん掘り出し物探しで楽しそうです。
バザーが終わって店や品物が片付けられ、
残っているのは大きなパラソルと
祭りの後の不思議な余韻。
物語の抜け殻でしょうか
お喋り声のこだまでしょうか
みんなの思い出が、まだここにいるのでしょうか
いつもの広場は
普段と違うこの余韻に
幸せそうにひたっていました。
で、
その幸せ顔に
またひたっていた私を
お散歩中のワンちゃんが、
不思議そうに観察しています。
あっ
たぶん
油絵での犬初登場。

車で連れてってもらって、別の山からドロミテの険しい山並みを楽しんだことはあります。
突然険しく空に向かって立っているような力強い印象で、凄くカッコイイ♪
山がドロマイト(苦灰石)で出来ているらしく
雨に強い特性があり、自然崩壊しかしないものだから尖がってるんだって!
名前の由来もドロマイトかららしいよ。
近くのガルダ湖もお勧め♪