ろくびー

山中清隆 作品日記
Kiyotaka Yamanaka

花の街

2012-01-28 22:42:12 | 瀬戸内海
昨年の9月から12月まで
岡山県倉敷市の水島というところに3ヶ月ほど住みました。
目的は瀬戸内海の風景を描くためと、仕事して今日を生きるため。

そこは大きな工場のひしめくコンビナートのそばでしたが、
とても嬉しい花の街でもありました。


ちょっとした空き地とか
車道と歩道の間とか
川のどてやら公園のはしっこなんかに

草花という素敵な生き物を
街のいたるところに
わざわざ植えてくれてるんです。

その人のためなのか
誰かさんのためなのか
みんなのためなのか

見るためだけの
種を植えて
大切に育てて
見守ってくださって



花を愛するために
街を愛するために
きっと
人を愛するために

植えてくださってるんですよね。


その愛で育ったあなたは

風の流れに無邪気にゆられて

命の限りを美しさに変え

踏ん張っているんですよね。



花って

いいな♪




にほんブログ村 美術ブログへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨年の夏の岩城島 | トップ | 鷲羽山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

瀬戸内海」カテゴリの最新記事