つうこのなにげない日々

札幌のおいしいもの、あちこちお出かけ、映画、音楽の感想、ボランティア、その他日記風なんでもあり・・・

中島みゆき 『前途』

2017-03-22 18:50:02 | 映画・音楽・演劇鑑賞
中島みゆき・ ベストセレクション

『前途』


久しぶりに CD💿を 購入

先日 ケアリー・レイシェルの
コンサートに 行ってきました

グッズは色々売っていましたが
CDは 私が 既に購入して カーステレオで
聴いているものでした

プログラムを購入

コンサートは 素晴らしかったです

中島みゆきの CDも 聞き応えが
ありました


why & no

はじめて 聴きました

「あとがき」のようなものが 入っていて
「とんでもなく アガリ性…」と
書いてありました


それ あたしの 事❓ と 思ってしまいました




今年の コンサートは これ

2017-02-13 11:32:25 | 映画・音楽・演劇鑑賞
ご無沙汰 ご無沙汰❣️

毎日 書く📝事はありますが
文章が まとまりません

読書をしていない 所為か?
言葉が 出てきません


友人達と 他愛ない おしゃべりも
していません

雑談が 出来ない私

昨日も おばあちゃんの 祥月命日が
近いので、義弟家族が お参りに
来てくれましたが、会話は すぐ
途切れてしまいます。


前置きは このくらいで…

ファクトリーに フラダンスを 見に
行った時 「ケアリー・レイシェル」の
コンサートチケットが 販売されて
いました 「やったー❗️」
重い腰を上げて 行ったかいが ありました

インターネットで 検索したり、
プレイガイドで 並ばなくても
買えました❗️





子供に あやしい? 封筒 と 言われました❓

3月17日が 楽しみです👍🤘



つながるコンサート

2016-12-11 23:43:51 | 映画・音楽・演劇鑑賞
このコンサートは 里塚・美しが丘地区センターが
年4回 行っています

今回は うたごえ、尺八、三味線
クラッシックギターと 盛りだくさんでした





私は このうたごえサークルの
昭和の歌が好きです

歌の好きな母が歌っていた 歌の数々








尺八と 津軽三味線
じょんがら節が いいですね





この方は モンゴルの曲を アコーディオンで 演奏された 楊先生



ビートルズ

2016-09-24 13:31:06 | 映画・音楽・演劇鑑賞
須貝ディノスに 映画を 見にいきました





感激してと いうより
昔を 思い出して 涙がでました

ビートルズが 来日して 50年

私は 高校一年でした

私に ビートルズを伝えてくれた
先進的な 友達が 通っていた
女子校の 同級生が コンサートに
行ったとか 大騒ぎでした





お昼は ドングリの パン


今年は オータムフェスタは
やめておきます

台風の被害にあって 出店出来ない
所もありました

この前 余湖農園に 行った時も
台風の被害の話を しました

有形・無形の 被害は あります

レタスの高いこと

それでも お弁当が あるので
買っています



野球観戦

2016-08-11 23:43:54 | 映画・音楽・演劇鑑賞
私の所属している 福祉団体から
チケットを いただいたので

行ってきました

席も あまり歩かなくてすむ
良い席でした

試合は ヒットが でない
面白くない 試合でした





お弁当





ファイターズの 応援席
36000人『約』

の入場者でした





レアードのお面と 青いティシャツを
もらいました。

久しぶりに行った友達は
ティシャツをもらって 嬉しそうでした。


体調が悪く 八回で 帰ってきました



サッポロシティジャズ

2016-07-31 21:17:00 | 映画・音楽・演劇鑑賞
チケットをいただいたので
行ってきました

大通り西2丁目の ホワイトドーム

ジミー東原オールスターズ

ブラスロックなので ノリがいいです

ホワイトドームは はじめて
行きました

中が 椅子とテーブルがあって
ドリンクと フードを
注文するように なっています








豚肉の トマトソース煮

ハイボールも 頼みました

同じ区の方もいるので 合わせます


私は フードのない ライブハウスが
気が散らなくてよい



アリスインワンダーランド

2016-07-08 23:33:59 | 映画・音楽・演劇鑑賞
やっと 見たい映画が 上映されたので

「風邪」をひいているにも
かかわらず 行ってきました

ジョニーデップが 出ている

アリスインワンダーランド

面白かったです 文句なく





(鏡に写っているのは 私)





本のアリスと 違って 逞ましい

まだ 見ていない方も いるので
内容、感想は 差し控えます?


余談
サツエキに 安倍さん が来ていました
選挙が 近いです
話しを聞いていると 引き込まれます
さすがです