初七日が終わりました
来週は ハローワークへ 求職活動に行かねばならず
再来週は 認定日 です
知っている人は知っていると思いますが
認定日に ハローワークに行かないと・・・
当然 失業保険はもらえません
三七日でお坊さんが来ると言っても通じません
証明?
私の様に一人暮らし同然で 他にお坊さんの相手をしてくれる人が
いない場合は・・・?
おばあちゃんなら お坊さんに来てもらわなくともよい と言います
以前もそうでしたから・・・
「死んだ人より 生きている人が大事」
おばあちゃんも 自分のお母さんの お葬式に行けませんでした
おじいちゃんが 病気で入院していました
一日くらい 病院に頼んでと思いましたが 気難しいおじいちゃんでした
私の様に 一緒に住んでいるわけでもなく
最後にお見舞いに行ったのは 亡くなる何か月前だったのか?
何年前かもしれません
死に目に会える方が少ないのですから
覚悟はしていたと思います
実際の時に 「覚悟」はあまり 役に立ちませんが
私は何も 覚悟をしていなかった
こんなにあっさり亡くなって
こんなはずじゃなかった・・・
実の母親の死に目には会えませんでした
おばあちゃん(義母)の時は必ず 会えると思っていた
自分の思い通りにならず、自分の気持ちを もてあましている
ひにち薬
時が経てば 薄らぐと思うが 時ってどれくらい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/33c1d08171eecc75568dca300632a156.jpg)
ヒヤシンスが咲きました
来週は ハローワークへ 求職活動に行かねばならず
再来週は 認定日 です
知っている人は知っていると思いますが
認定日に ハローワークに行かないと・・・
当然 失業保険はもらえません
三七日でお坊さんが来ると言っても通じません
証明?
私の様に一人暮らし同然で 他にお坊さんの相手をしてくれる人が
いない場合は・・・?
おばあちゃんなら お坊さんに来てもらわなくともよい と言います
以前もそうでしたから・・・
「死んだ人より 生きている人が大事」
おばあちゃんも 自分のお母さんの お葬式に行けませんでした
おじいちゃんが 病気で入院していました
一日くらい 病院に頼んでと思いましたが 気難しいおじいちゃんでした
私の様に 一緒に住んでいるわけでもなく
最後にお見舞いに行ったのは 亡くなる何か月前だったのか?
何年前かもしれません
死に目に会える方が少ないのですから
覚悟はしていたと思います
実際の時に 「覚悟」はあまり 役に立ちませんが
私は何も 覚悟をしていなかった
こんなにあっさり亡くなって
こんなはずじゃなかった・・・
実の母親の死に目には会えませんでした
おばあちゃん(義母)の時は必ず 会えると思っていた
自分の思い通りにならず、自分の気持ちを もてあましている
ひにち薬
時が経てば 薄らぐと思うが 時ってどれくらい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/33c1d08171eecc75568dca300632a156.jpg)
ヒヤシンスが咲きました