つうこのなにげない日々

札幌のおいしいもの、あちこちお出かけ、映画、音楽の感想、ボランティア、その他日記風なんでもあり・・・

御飯料理

2018-12-05 23:31:48 | 食改
一般の方も参加されて
清田区食改善 の里美地区の
活動です

メニューは キノコ御飯
クズ汁
鮭のマスタード、マヨ焼き
彩りサラダ
果物

一テーブル 四人なので する事はありました

いつも 人数が 多いので、する事が
ありません (洗い物)

お菓子作りと違って、人のする事と
レシピを見れば 大抵 わかります

オーブンが いまいち 使えませんが…





サラダ ヨーグルト味です







クズ汁 (食改善特有の 味無し)






美味しそう





別皿のみかんを 鮭のお皿に乗せてみました

こちらのほうが 写真写りは良い


次回は 1月30日 新年交流会です

他の地区の方とも会えるので 楽しい

食改善の 年間行事も 粛々と こなしてきた
今年の幹事の方達 ありがとう御座いました


来年も よろしく です



『つどい』

2018-12-03 23:30:11 | 清田ポーラスターコープ会
20名の参加で つどいを開催
しました

今回は 忘れ物はなかったようです

ローストビーフの班、押し寿司の班
アップルパイの班、サラダ・スープの班に

別れて 作りました








ローストビーフの班








押し寿司の班








アップルパイの班






クリスマスのナプキンに乗せました





集合写真



午後から

総代を決めて

グループ分けしました

はじめて 参加された方が 総代と、
グループのリーダーを 引き受けて
下さいました
(これって 凄い事なんじゃない)


「 そだねー❣」


私もその方に 付いていくことになりました

今のリーダーも 快く送り出してくれました

8人でのスタートです

韓国語の方も4人誘いましたら
グループを作ってくれるそうです

やったね~❣



師走

2018-12-01 22:28:34 | うちの猫
師走に入り
慌ただしさも 増してきました

月曜日のコープ会の 買い物に行って
きました

「つどい」で 一般の方も参加されるので
試食品代は いつもの倍です

平岡生協は 混んでいました

レジも混んでいるし、駐車待ちの車もいました

店舗で買い物をすると試食が
いただけます

お歳暮用のビーフシチュー、ローストビーフ
等試食しました 美味しい!

お歳暮繋がりで 妹から来たお歳暮





魚卵セットなので ネコが 匂いを嗅いで
きました

スミマセン ネコには人間が 食べるものは
あげられません


怒って





母の足を齧っていますじゃれているだけです

甘噛です


(本当かい ?)

目が三角だよ ?!