おはようございます
今朝は昨日の出来事を書いています
いつも聞いているラジオが十日町から発信するということで
ひとり鉄旅を実行しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/0ae9f80adc57f0293f7c085c1c6ee71b.jpg)
こんないい切符があります
今年2度目の利用です
長岡駅で上越線に乗り換えまで30分ほどあったので
乗り降り自由の切符をフル活用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/c09d5ee706915b2484621d898e6d2852.jpg)
ヤスダヨーグルトの『ホットヨーグルト』
ハチミツとショウガ入り
とっても美味しかっです
この朝 長岡でプロバスケのゲームを観戦するため
孫たちが私より早く電車で長岡に来ていた
電車の連絡の空き時間で顔でも見て行こうかとアオーレに向かって歩いた
「おや?」向こうから歩いてくるのは孫のいぶちゃん
友達の落とし物を探しながら駅まで来たとの事
偶然ってとっても楽しいものねぇ
十日町へは越後川口駅から飯山線に乗り換え
それはしっかりわかっているわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
だから越後川口に着くまでな~んにも調べたりしなかった
なんの疑いもなく「そろそろ降りる」時の車内放送
11時頃到着の私・・・車内放送「飯山線13時10分1番線からです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
聞き間違いかしら・・・13時???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
降りて時刻表確認 電光掲示板確認
窓口で確認
週末都会での電車事情に慣れてしまっていたのか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうです 地方では電車の連絡くらい調べておくべきでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
バスもないようだし2時間も待たなくてはいけません
1時間後に十日町行き臨時列車『越乃Shu*Kura』が来る
これに乗るしかないかな
お酒が飲めたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
音楽を楽しめたりする列車です
520円の指定席券を買って1時間待ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/9a7484fdcf47331a48c24430296f3dad.jpg)
駅前のスーパーを覗いて新米のお弁当を購入
『越乃Shu*Kura』に乗車することになったので
一気に旅気分がMaxに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
12時01分に乗り込んだら食べよう~っと
いよいよ十日町に向かって行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/08300b869dadcd98aaed02a815184a3e.jpg)
三号車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/78064706c9b3899d57ae095eb4a89c50.jpg)
秋の風景 ステキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/356a520b3d6abdc051a75c118518b033.jpg)
二号車では演奏会が行われていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/46aa9f59b07aab2deeeb8193c9cc378e.jpg)
大地の芸術祭の作品でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/42eebcffb12afc34ed6f2c77ee540d80.jpg)
着物の町 十日町駅もきれいでした
国宝縄文式土器が発掘された十日町
博物館からラジオ生放送の現場に着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/82ca49d91ebe64096e542051ebccbc82.jpg)
プロデューサーさんもスタッフさんも岡野さんも縄文衣装でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/0c8629043365168c3fd03497329e5b24.jpg)
レプリカですが
これを2020国立競技場の聖火台に!!と運動しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/bef7026a37fcab2ce4bfdbc447646444.jpg)
あの頃青春グラフィティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/939f8087edf801d3f0c4372a1acf8f92.jpg)
帰りは十日町から乗り継ぎ・乗り継ぎ連絡していてすんなり帰ってこれました