大阪湾と甲山・六甲連山を望む展望台から。空気が澄んでいると淡路島が見えるとの事。手前は大和・清和台団地
週末に毎月登山の仲間と、能勢の妙見登山(660m)に行きました。能勢電でふもとから初谷コースで、普通なら2時間くらいで山頂に行けるところが、先日の台風18号の影響で登山道が川の増水と がけ崩れで寸断され約3時間かかりました。川沿いに登るのですが石ころだらけで大変!!やっと上ると妙見山頂からの絶景で、疲れを忘れる。この後は、山腹の”妙見の森バーベキューテラス”でうまいビールと焼肉で。
ここは、能勢電の妙見口からケーブルカーでも上がってこれて、手ぶらでBBQが楽しめ、家族連れやグループで来ても最高のところ。地元の旨い肉を腹いっぱい食べて、ビール・焼酎飲んで一人あたり3000円と良心的。お勧めのところ!! お昼から午後5時までゆっくり滞在でき、食後にはお昼寝もよい。子供の遊び場もあって放し飼いも可能。5時半ごろケーブルカーで下山、7時過ぎ帰宅。
これに先立って、我家の庭に毎年 きっちりとお彼岸に咲く彼岸花をアップしました。ことしは9月20日の彼岸の入りに咲きました。 異常気象の中でも、自然のタイムテーブルの正確さには本当に驚かされます。