自育中の日の丸鳥雛2羽は元気に飛びまわれるようになりました。まだ、餌をねだる仕草をしますが、親も多少の餌を与えています。このペア(パイド雄+チョロ雌)は前回巣立った雛を含め4羽を自育しました。4羽の雛はチョロパイでした。
他では、雛を取りたかった2ペアがようやく産卵してくれたので一週間後の検卵結果が楽しみです。
南洋青紅鳥ルチノーペアの雌は22個産卵したものの全てが無精卵でした。情けなかァ~。雄を替えざる得ない。
雌は10日以上単独で飼育し、それから別の雄と組ませるが、雌が思った以上に産卵したので、雄を気に入ってくれても直ぐに産卵には至らないだろう。時間が掛かる。
胡錦鳥は1ペアが雛2羽を育ってている。他では2ペアが抱卵中ですが、1ペアは無精のようだ。