新年あけましておめでとうございます。本当に久しぶりとなります。
昨年は、追込みケージ(1200×800)に放していた日の丸鳥8羽の内6羽が蛇に殺されてしまった。気に入っていた日の丸鳥だけにガッカリしました。長年、小鳥飼いをしているが、こんな事は初めてです。運良く、輸入鳥3羽(シーグリーン2羽・赤頭1羽)を手に入れましたが、9月からの繁殖には間に合わず。手持ちの若鳥・前からペアにしていた数羽を取り合えず組ましてみましたが、昨年12月までに孵った鳥は10羽と例年より、かなり少ない。
南洋青紅鳥ペア3ペア(ルチノー雄・ノーマル雌>ノーマル雄・ルチノー雌2ペア)から13羽が孵っている。その内3羽がルチノーでした。
コキンは何と3羽のみ。それも3ペアも組んで、その内の1ペアのみの成果です。もう、ガッカリと言うより飼育するのが、やになっています。ちなみに孵ったのはブルー・シルバー・ノーマルです。
今年も品評会を開催いたします。日時は7月2日(日曜日)場所は例年通り群馬県太田市の「文化むら」です。詳細は6月ごろに掲載します。