Kちゃんです ヨーキーです

ヨーキーの男の子 我が家のアイドルです
垂れ耳です デカヨーキーです
アレルギーあります
縁あって家族になれました

お昼はピッツア

2008-10-25 23:01:43 | 夕飯なーに?
もう、ずっとずっと前でいつだったか思い出せないほど昔、 一度だけピザ生地を作ったことがあります。
それから作ってないってことは…たぶん大変だったのかなぁ。

ホームベーカリーで、パンだけでなく、いろいろ出来るんだから

「今日のお昼は手作りピッツアだよー」
と声高々に宣言して
スイッチポン

50分で出来上がり。
20分ベンチタイム
発酵した生地はフワフワしててきもちいいのー。
生地を伸ばすのは次男。
トッピングは長男。
200℃で20分。


焼き上がり

具はドライサラミと舞茸、オニオンスライス。
舞茸がいい味出して美味しかったですぅ。
焼き上がりにフレッシュバジル。
2枚目はプチトマトとシーチキンオニオンスライス。
フレッシュバジルをバラバラ。
トマトがちょっと酸っぱかった。。

背景をテストでつけてみました。
自作のもので、もっと薄い色のものがいいのでしょうが
これしかなかった。。。。




Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもしろネーミング | TOP | 急に寒くなったのでロールキ... »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お店のピザみたい! (うさうさ)
2008-10-26 00:09:27
フレッシュバジルがいっぱいで、すごく美味しそう~
焼き色もきれいに付いて大成功ですね。

お腹が鳴ってますぅ~
返信する
おいしそう (yoppi)
2008-10-26 00:12:40
明日は、日曜日
家も、久々にピザを作っちゃおうと
返信する
簡易ピザ (PAPA)
2008-10-26 20:06:32
食パンの耳取って、フライパンに敷き詰める。(3枚位?)
んで、上からプレス、これでもか!というぐらいつぶす。
その上にトッピング、最後にピザ用チーズを振りかけて、フライパンに蓋して焼く。
キャンプの朝食の定番でございます。(笑)
返信する
うさうささん (miko)
2008-10-26 22:51:07
焼きたては美味しいですね。
クセになりそう
いろいろ試してみたくって挑戦中です。

食べ物が美味しい秋。
体重増加が不安ですが
返信する
yoppiさん (miko)
2008-10-26 22:58:38
yoppiさんは手際よくケーキとか焼かれるから
気合いを入れないと動けない私と違ってパパッと作ってしまうのだろうね

キノコ嫌いでなかったら舞茸はオススメです。
もう、日曜日も終わりそうですが
返信する
papaさん (miko)
2008-10-26 23:10:01
これぞOUT DOOR ですね。
パンもピザも小麦粉。
これでもかって(笑)つぶすことで
ピザの生地っぽくなるのかなぁ。

我が家の朝定番メニューはピザトースト。
明日、プレスして出してみよう。
報告は後ほど。
返信する

post a comment

Recent Entries | 夕飯なーに?