ひろしの日記

不動産のことや車いじり等をご紹介

連動型火災警報器

2011年01月29日 | 不動産関係

本日も物件の蛍光灯を交換したり、警報器を付けたりと・・・・(爆)

私の個人的な意見ですが、警報器は停電時を考えると、

約10年使用できるリチウム電池式が良いと思います。

今回の動画は、3DK以上の物件に取付してる連動型で、設定をしてからの取付。

どこかの部屋で感知すると、設置してある全ての警報器が鳴るシステム。

「他の部屋で火事です

約100mもワイヤレスで取付可能です。この動画は15台連動型のもので、

私の自宅の様に200平米の6LDKにも十分。

設定時に煙草の煙で全部作動しましたが、取付後にも各室で動作確認をしましょう。

(-。-)y-゜゜゜煙が目にしみた~  私の自宅の話は嘘です、すみません

 Platters - Smoke Gets In Your Eyes