政府専用機の続き。
遡ってみたら政府専用機に関しては去年の暮れの記事以降進歩状況を書いてないみたいです。
さて、エンジンですが合わせ目がだいぶ目立つので主翼側の突起を削ってパテで埋め合わせます。
はじめは窓埋めだけやればいいのかと思ってたのですが、デカールで表現されるドアのモールドも埋めました。
残してあるモールドは翼部と貨物用ドアの凹モールドのみです。彫り直しは面倒だったのでしていません。
風防を接着→スキマをパテ埋め
→上からサフ吹き→研ぎ出して表面を出す
→風防をマスキングして全体にサフ
→全体に白を塗装
をした状態です。のっぺらしていますね。
白は最初はエアブラシで吹いていましたがさすがにアホだったので途中から缶スプレーで吹いています。
塗り分けとデカールを終えた状態。
風防の枠は細く切ったジャンクのデカールを使って縦だけ再現しています。周りは面倒なのでスルー。
デカールはわりと扱いづらいです。
特にノーズの部分はそのままでは綺麗にいかないので、クレオスのRLM23レッドとレッドを適当に混ぜた色でレタッチしてあります。
そういえば久しぶりにウレタンクリアを開けてみたら硬化剤の方が固まって使えなくなっていました。
調べてみたら、もって半年ぐらいらしく去年の夏に買ったのでまあしょうがないですね...
フェイトの痛車の方は仕上げにウレタンクリアを使う予定ですが、こっちは黄ばみが出たときに目立つのとそもそも吹く面積広すぎて勿体無いので缶のクリアを吹きます。家に在庫がないので停滞中。
遡ってみたら政府専用機に関しては去年の暮れの記事以降進歩状況を書いてないみたいです。
さて、エンジンですが合わせ目がだいぶ目立つので主翼側の突起を削ってパテで埋め合わせます。
はじめは窓埋めだけやればいいのかと思ってたのですが、デカールで表現されるドアのモールドも埋めました。
残してあるモールドは翼部と貨物用ドアの凹モールドのみです。彫り直しは面倒だったのでしていません。
風防を接着→スキマをパテ埋め
→上からサフ吹き→研ぎ出して表面を出す
→風防をマスキングして全体にサフ
→全体に白を塗装
をした状態です。のっぺらしていますね。
白は最初はエアブラシで吹いていましたがさすがにアホだったので途中から缶スプレーで吹いています。
塗り分けとデカールを終えた状態。
風防の枠は細く切ったジャンクのデカールを使って縦だけ再現しています。周りは面倒なのでスルー。
デカールはわりと扱いづらいです。
特にノーズの部分はそのままでは綺麗にいかないので、クレオスのRLM23レッドとレッドを適当に混ぜた色でレタッチしてあります。
そういえば久しぶりにウレタンクリアを開けてみたら硬化剤の方が固まって使えなくなっていました。
調べてみたら、もって半年ぐらいらしく去年の夏に買ったのでまあしょうがないですね...
フェイトの痛車の方は仕上げにウレタンクリアを使う予定ですが、こっちは黄ばみが出たときに目立つのとそもそも吹く面積広すぎて勿体無いので缶のクリアを吹きます。家に在庫がないので停滞中。