慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

染み上がり

2011年03月29日 00時02分43秒 | チゼータ


千堂瑛里華の痛単車ですが、中研ぎを終えて最後のクリア。ちなみにこれはウレタンクリアは使わずガイアのEXクリアのみで仕上げています。
前回の記事でガイアのクリアレッド(染料系)の染み上がりについて書きましたが、
最後の最後で見事に染み上がりました。



中研ぎまでは慎重に吹いていましたが、
最後に艶をできるだけ出すためにたっぷり希釈したクリアを吹いたら、やっちまいました。
シンナー風呂の刑に処して違う色でつくり直すことも考えましたが、車体に組んだらそこまで目立たないだろうということにしてこのまま完成まで持って行きます。



フェイト痛車はほとんど完成間際。
画像は2400番でデカールの段差を均した状態。こちらはラッカークリア→中研ぎ→ウレタンクリアです。
Mr.ラプロスは2400番はガンガン削れます。タミヤのサンドペーパーで言うと大雑把に1000~2000番くらいの感覚です。



ウレタンクリアを吹き終えた状態。
今回はネットで見つけた「最後にウレタンシンナーを吹く」という手法を試してみました。シャビシャビクリア的な感覚で、多少塗面が平滑になった感じです。



中研ぎは2400番のみでしたが、最後の研ぎ出しは#2400→4000→6000→8000(ラプロス)→タミヤコンパウンド(粗目)→ファイン→ミクロ(フィニシャーズ)→セラミックコンパウンドです。
画像はラプロスの8000番で研ぎ終えてコンパウンドの前の状態。細かい傷は残っていますがライトがよく映りこんでいます。
ラプロスの#6000、8000を使うとコンパウンドがけが非常に楽になるので重宝しそうです。