チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

葛城山ポタ(王滝練、になったかな?)

2010-09-07 20:00:35 | MTB

今日は台風の影響で雨が降ったり晴れたり・・・。

遠出する予定でしたが近場に変更。「うわっ、雨雲接近中!」

のーんびりポタペースで。

山深いでしょ。

粉河ハイランドパークに到着。だーれもいません。

葛城山で大休止。三ツ矢サイダーさわやかブドウを一気飲み。

茶店では、仙人がいなかったので今日はおばあさんとしばし健康談議。

パラパラと降ったりやんだりの天候です。

でもやっぱり喉が渇くなあ。

さあ、後は下りだけや、帰ったら冷えたBEERが待ってるぜ。

完全ストレスフリーの瞬間でございやす

この子達も、ええ感じで育ってくれてます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月に入りました、一応練習... | トップ | IL MENT(ランチの巻)... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゾルバ)
2010-09-07 21:28:54
王活いそしんでますね~。山でやらかした怪我のほうは大丈夫ですか?

サイダー、最近走った後はサイダーです。
スポーツドリンクに飽きてしまって。喉にくーっとくるのがたまりません。
王滝の時にハイドレにサイダー2L入れようかと思ってるくらいです(笑)
返信する
Unknown (osatoh)
2010-09-07 22:55:33
チャーリーさんと葛城山・・・。
数年前、初めてお連れした時、チャーリーさんは序盤でバテバテで、すでに押しが入ってたのを思い出しました。
が今ではどうでしょう!サクッと登ってはりますね!
スゲ~!やっぱ今年の王滝も背中を拝ませていただきます・・・。合掌・・・。(^_^;)
返信する
Unknown (チャーリー)
2010-09-08 09:33:30
ゾルバさん
うーん、怪我の具合はイマイチです。
王滝終わったらもう一回CT撮ってみます…。

私もサイダー好きなんですよ、子どものころ
家はcoopに食材を頼んでて、coopオリジナル
の「三つ扇サイダー」なるものを夏の間よく
飲んでいたのを覚えています。
ハイドレにサイダーもアリですね、うん。

osatohさん
いえいえ、結構休憩しながらでしたよー。
今年はosatohさんの背中を拝んでるヒマも
ないくらいバテバテだと思うので、どうぞ
遠慮なく突っ走ってくださいませ~。
返信する
Unknown (MB)
2010-09-08 18:10:47
僕は、葛城山&天空の村へまだ行ってないですね~
そろそろいかんと・・・
返信する
Unknown (マーバ)
2010-09-08 21:31:27
俺も連れてって~ スリックでいけるよな?
返信する
Unknown (チャーリー)
2010-09-09 01:15:24
MBさん
葛城山、いろんなコースがあり、難易度も
いろいろです。粉河から登ってハイランドパーク
経由が一番楽だと思うので(多分)、ぜひお試しを。

マーバへ
いけるで~、マーバやったら楽勝やで!
御坊の前に、予行演習で挑戦するべし!
返信する

コメントを投稿

MTB」カテゴリの最新記事