昼から圃場に行き、農業指導でした。外は暑いくらいの日射しの中、耕作している物についてお話をしました。
この圃場は、はじめてから半年ほど経過しました。初めは、なかなか起こすのも大変で20cmが掘れないようなものでした。今では、60cmほど簡単に掘れる程になりました。開始時は、土の色も白っぽい感じで粘土土でしたが、随分黒くなっていました。黒くなってきたことは、微生物が活性しているという証拠です。
微生物が活性すると1反(1000m2)当り、630kg~700kgの微生物が出来上がります。すると窒素もリンも入れなくていいほど微生物が作り上げます。
自然界では、山に1000年以上育っている樹木も窒素・リン・カリウムを与えなくても元気に育っています。誰かが山に登り撒きに行っている訳ではありません。
自然に作り上げるから撒かなくても育つのです。
そして、シモン芋を掘ってみました。その際にミミズがどんどん出てきました。一つのシモン芋を掘るのに、ミミズが13匹いました。やはり微生物が沢山いることになりますよね。初めは、見ることが出来なかったのにね。
実際作っている方たちは、「本当に土が軟らかくなり、掘るのが楽になりました。出来上がった野菜は、とにかく美味しいです。」と言ってました。
嬉しいことですね。
写真は、圃場で掘り上げてみたシモン芋です。
この圃場は、はじめてから半年ほど経過しました。初めは、なかなか起こすのも大変で20cmが掘れないようなものでした。今では、60cmほど簡単に掘れる程になりました。開始時は、土の色も白っぽい感じで粘土土でしたが、随分黒くなっていました。黒くなってきたことは、微生物が活性しているという証拠です。
微生物が活性すると1反(1000m2)当り、630kg~700kgの微生物が出来上がります。すると窒素もリンも入れなくていいほど微生物が作り上げます。
自然界では、山に1000年以上育っている樹木も窒素・リン・カリウムを与えなくても元気に育っています。誰かが山に登り撒きに行っている訳ではありません。
自然に作り上げるから撒かなくても育つのです。
そして、シモン芋を掘ってみました。その際にミミズがどんどん出てきました。一つのシモン芋を掘るのに、ミミズが13匹いました。やはり微生物が沢山いることになりますよね。初めは、見ることが出来なかったのにね。
実際作っている方たちは、「本当に土が軟らかくなり、掘るのが楽になりました。出来上がった野菜は、とにかく美味しいです。」と言ってました。
嬉しいことですね。
写真は、圃場で掘り上げてみたシモン芋です。