ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

自然循環

2012-09-24 23:34:30 | 農業

今日もて、良い天気になりました。

朝、とても涼しい風が・・・いよいよ秋の訪れを感じさせる・・

最高の朝かな~!

今まで、毎晩扇風機をかけて寝ていたのですが、昨夜は扇風機をかけず就寝・・

夜もようやく26℃位まで下がるようになりましたね。・・心地良い!

9月も後半になってきたので、涼しい夜もなくてはね。

夕方も18:30には、暗くなってきた。

日の入りも早くなり、夕方の圃場作業も早めに終わるようになってきたね。

チョット暗くなってきたな~って思うと20:00頃だったのが、今は18:00・・・2時間は違いますね。

勿論、朝も同じことです。

 

 人気ブログランキングへ  自然科学ランキング

 

今日も圃場へ行き、西洋野菜の播種をしました。

畝を起こすとミミズがぞろぞろと・・・

そして、小さな小さな虫達も・・・

土の中も、生物多様性

なんといっても、この生物多様性の環境下にあるからこそ、良い野菜が育ちます。

土壌分析を JO に出したら、N、Pが高いので、肥料を控えるようにしてくださいと言われました。

8年間一度も肥料を与えていないのにね。無肥料で育てているのに、こんな環境になります。

生物多様性が造り出す環境です。

山の植物が、何故元気に何年も生きられるのか?

山の自然環境であるからこそ、長寿である。

これは生物多様性により、ミネラルの循環がなされているからです。

山の腐植層と同じ環境にすることで、無肥料、農薬不可で元気で立派なものが育ちます。

そこから、収穫して持ち出した分のミネラルを戻す事で、循環がなされるのです。

自然農法の中には、只、植えてそのままにしているところが有ります。

これは、自然とは言えません。持ち出した分は戻さないと自然循環がなされていません。

よって、年々小さくなり、病害虫にやられやすいものとなります。

本当の自然とは、自然循環がなされていることです。

生物多様性の環境下で、循環がなされているか?・・・ここが本当の自然と言えるでしょう!

 

自然とは、難しいものであり、ゴクゴク単純な構造でもありますね。

自然は、感じ取り行う事が重要に思えます。

 

 

皆さんの応援を宜しくお願いします。

 

この左の月をクリックして下さいね!