今日は晴れた穏やかなお天気。
もう春もそこまで来ていますのでその走りでも見つけてみようと、散歩もいつもの山手をやめて下の田んぼのあたりを散策してみました。
ぽかぽか陽気なのでそろそろツクシの坊やでもでていないかと探しましたが流石にまだ見出せませんでした。
しかしホトケノザやオオイヌノフグリはもう満開だし、レンゲやシロツメグサ、ノミノフスマ、ジシバリなどもみられた。
ナナホシテントウムシは数匹が活発に動き回っていたし、ヨツボシヒラタアブも見かけました。
思った以上に春はもうそこという感じですね。
南面のあぜ道にはもうかなりレンゲが咲いていました。背景がうるさいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/fe48136fcb49ed232c2fbb4b936635b6.jpg)
かわいらしいノミノフスマも沢山咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/30f0f2987130b2f9cace6033c75719db.jpg)
ジシバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/7f1e3b4c0d976a88aa72520584da7f62.jpg)
カラスノエンドウも沢山ありました。てんぷらにして食べるとおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/1c8e1bd97018501d180dffe918644f76.jpg)
ナナホシテントウムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/5b5148faddb2440bfbfc3b238c965a36.jpg)
フタホシヒラタアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/4eab160849e78db27e2b7cd8a675aa1e.jpg)
もう春もそこまで来ていますのでその走りでも見つけてみようと、散歩もいつもの山手をやめて下の田んぼのあたりを散策してみました。
ぽかぽか陽気なのでそろそろツクシの坊やでもでていないかと探しましたが流石にまだ見出せませんでした。
しかしホトケノザやオオイヌノフグリはもう満開だし、レンゲやシロツメグサ、ノミノフスマ、ジシバリなどもみられた。
ナナホシテントウムシは数匹が活発に動き回っていたし、ヨツボシヒラタアブも見かけました。
思った以上に春はもうそこという感じですね。
南面のあぜ道にはもうかなりレンゲが咲いていました。背景がうるさいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/36/fe48136fcb49ed232c2fbb4b936635b6.jpg)
かわいらしいノミノフスマも沢山咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/30f0f2987130b2f9cace6033c75719db.jpg)
ジシバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/7f1e3b4c0d976a88aa72520584da7f62.jpg)
カラスノエンドウも沢山ありました。てんぷらにして食べるとおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/1c8e1bd97018501d180dffe918644f76.jpg)
ナナホシテントウムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/5b5148faddb2440bfbfc3b238c965a36.jpg)
フタホシヒラタアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/4eab160849e78db27e2b7cd8a675aa1e.jpg)