今日から 11月です。 7日は立冬で暦の上でも冬になりますねぇ
早い!! \(◎o◎)/
夜はストーブなしではいられなくなりました。
もう山の上は少し前からすでに 「冬」 です。
紅葉も まだ少し葉が残っていますが 見頃を過ぎた木々の表情もまた
いい~ (’-’*) 不思議と 「静けさ」 が感じられ親しい者だけに見せる
「表情」 とでもいうのか・・・大舞台が終わってホットしているような・・
そんな気持ちが伝わってきます。
木はじっと立っているようで 実はものすごく表情豊かです。 (*^ω^*)
いつも この窓辺に座ることが多いですが こんな風景になりました。

今日はうちの あるいはうちから見える 木々の彩りをご紹介しています。 (*´∀`*)
うちは 圧倒的に黄葉する木が多いです。
紅くなるのは モミジ ヤマウルシ ニシキギなど数えられるくらいです。



だんだん 葉が落ち空が広くなってきて 星空を楽しめるようになってきました。
木々の彩が終わってしまえば 次は心ときめく星々との再会です。 (*゜▽゜*)
3日の新月の日には アフリカで珍しい金環皆既日食が起き 太陽 月 地球 が完璧に
一直線に並びます。
そして アイソン彗星も楽しみなことです!
宇宙では にぎやかなことですね (*^ω^*)
お立ち寄り下さってありがとうございます。
早い!! \(◎o◎)/
夜はストーブなしではいられなくなりました。
もう山の上は少し前からすでに 「冬」 です。

紅葉も まだ少し葉が残っていますが 見頃を過ぎた木々の表情もまた
いい~ (’-’*) 不思議と 「静けさ」 が感じられ親しい者だけに見せる
「表情」 とでもいうのか・・・大舞台が終わってホットしているような・・
そんな気持ちが伝わってきます。
木はじっと立っているようで 実はものすごく表情豊かです。 (*^ω^*)
いつも この窓辺に座ることが多いですが こんな風景になりました。

今日はうちの あるいはうちから見える 木々の彩りをご紹介しています。 (*´∀`*)
うちは 圧倒的に黄葉する木が多いです。
紅くなるのは モミジ ヤマウルシ ニシキギなど数えられるくらいです。



だんだん 葉が落ち空が広くなってきて 星空を楽しめるようになってきました。
木々の彩が終わってしまえば 次は心ときめく星々との再会です。 (*゜▽゜*)
3日の新月の日には アフリカで珍しい金環皆既日食が起き 太陽 月 地球 が完璧に
一直線に並びます。
そして アイソン彗星も楽しみなことです!
宇宙では にぎやかなことですね (*^ω^*)
お立ち寄り下さってありがとうございます。