霜降る朝

2013年11月22日 | 日記
今日も 朝は冷えましたぁ!

布団から出るのに 思い切りが必要になってきました。 (笑)

こんな冷えた日は 朝 ちょっと外に出てみると 雪とはまた違った

白い世界が楽しめます。 ♪゜・*:.。. .。.:*・♪

雪のように覆ってしまうのではなく 下が微妙に透けて見みえていて・・・

そう!  全体を見ると白のレースで覆ったみたいな感じで  固まっている

葉っぱや落ち葉と出会えます。 (*^ω^*)

こんな姿を見せてくれるのは ほんのいっとき!
 
すぐ雪や氷の世界に変わります。


葉っぱたちが素敵な姿を見せてくれました。





黒い実を落としたウドもこんなふうになります・・・



落ち葉も霜という自然の働きかけで こんなに美しくなるんですね   (*゜▽゜*)  



もう少し 早く出ればもっと白かったはず・・・

でも それぞれの色が素敵ですね♪


しかし いつも思うのは自然の色彩の中で調和していないものはないんですね。

全てがやさしい・・・

こういう自然からのギフトを受け取ると 自然と優しい気持ちになれるんですね。 (*^ω^*)


庭でバラの蕾を見つけましたが・・・


 
せっかくここまでになってくれましたがもうこの先はないと思います。

花開くには 気温が低すぎます  (つд⊂)

開くには少し蕾が固すぎると思いましたが 切って部屋に飾りました。

花  咲かせてくれたらいいなぁ


八ヶ岳も雪を被ってきました。 横岳 硫黄岳が見えます。






最近は 休む前に星を見るのが日課になりました。

ちょうど寝る頃 オリオン座  シリウスが上がってきます。 ☆.。.:*・

シリウスの輝きはピカ一ですね  ☆.。.:*・ ☆.。.:*・ 





お立ち寄り下さってありがとうございます。