一年のうちでも 過ごしやすく気持ちのいい季節~ 5月皐月になりました。
山に暮らしていると 一年のうち半年は寒いので5月の声を聞くと
ああ~ これで冬とお別れできるなぁ~
と今日みたいな気持ちの良い日は 特にしみじみ思います。
それでも少しずつ日向の庭では花が咲いてきました。
まだグリーンに覆われることなく 隙間だらけの庭ですが
漸くチューリップやオダマキも咲いてきて~ (o^^o)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/0d7a7fc714d0f70ba82295074b22e5e8.jpg)
チューリップなんですから こんなに開かなくてもいいんじゃないかと思うんですが
全てに光を受けたいんでしょうかね~ (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d8/cea4919a275ef97b0e5e68c0dde460bd.jpg)
この紫を待っていました~ \(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/092c29bbbf12b3cb49a16883a097ab72.jpg)
今日はそんな庭を眺めながら ゆっくりとブランチしてます。
フルーツと小さなパン そしてミルクティー
ぼんやり外を眺めていると 窓ガラスを少し大きめの蟻がトコトコ歩いていて
まるで空間を歩いているようで ちょっと不思議な気分になります。
光を受けて オレンジ色に輝くカエデの新芽など いろいろな新芽の色がなんとも微妙で・・・
午前中の光と午後の光の色は違って またまた色が変わって~♪
この時期 外を眺めながらのブランチは楽しい ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ですね♪
隣村に 用事で行ってきましたがトンネルを抜けると八ヶ岳がほんの少しの間ですが
きれいに見えるポイントがあるんです。 ここからは赤岳もよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/5ce610f4c295971b7abb77f3f71885b6.jpg)
萌え始めたその辺りの新緑です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/f851000d3f4fd2e8bc597c8eb288fa75.jpg)
落葉松は萌え始めたこの頃が ほんとに美しい~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/57fe51a1b339c0c651bf86fa056d1899.jpg)
こんな画像を見ていると 爽やかで清々しい風を感じます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/076572e8a501cdd33d2af73cf7c5dc1c.jpg)
今年はバラたちの元気が良いようで・・・
まだ虫も少ないからか 葉っぱが元気いっぱいなんです。 (*^ω^*)
俄然期待が高まりますが・・・ 少し抑え目にしていかないとですね。
今年はいったい どんな表情の花たちと出会えるのか! 楽しみ♪~です。
お立ち寄り下さって ありがとうございます。
山に暮らしていると 一年のうち半年は寒いので5月の声を聞くと
ああ~ これで冬とお別れできるなぁ~
と今日みたいな気持ちの良い日は 特にしみじみ思います。
それでも少しずつ日向の庭では花が咲いてきました。
まだグリーンに覆われることなく 隙間だらけの庭ですが
漸くチューリップやオダマキも咲いてきて~ (o^^o)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/0d7a7fc714d0f70ba82295074b22e5e8.jpg)
チューリップなんですから こんなに開かなくてもいいんじゃないかと思うんですが
全てに光を受けたいんでしょうかね~ (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d8/cea4919a275ef97b0e5e68c0dde460bd.jpg)
この紫を待っていました~ \(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/092c29bbbf12b3cb49a16883a097ab72.jpg)
今日はそんな庭を眺めながら ゆっくりとブランチしてます。
フルーツと小さなパン そしてミルクティー
ぼんやり外を眺めていると 窓ガラスを少し大きめの蟻がトコトコ歩いていて
まるで空間を歩いているようで ちょっと不思議な気分になります。
光を受けて オレンジ色に輝くカエデの新芽など いろいろな新芽の色がなんとも微妙で・・・
午前中の光と午後の光の色は違って またまた色が変わって~♪
この時期 外を眺めながらのブランチは楽しい ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ですね♪
隣村に 用事で行ってきましたがトンネルを抜けると八ヶ岳がほんの少しの間ですが
きれいに見えるポイントがあるんです。 ここからは赤岳もよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/5ce610f4c295971b7abb77f3f71885b6.jpg)
萌え始めたその辺りの新緑です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/f851000d3f4fd2e8bc597c8eb288fa75.jpg)
落葉松は萌え始めたこの頃が ほんとに美しい~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/57fe51a1b339c0c651bf86fa056d1899.jpg)
こんな画像を見ていると 爽やかで清々しい風を感じます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/076572e8a501cdd33d2af73cf7c5dc1c.jpg)
今年はバラたちの元気が良いようで・・・
まだ虫も少ないからか 葉っぱが元気いっぱいなんです。 (*^ω^*)
俄然期待が高まりますが・・・ 少し抑え目にしていかないとですね。
今年はいったい どんな表情の花たちと出会えるのか! 楽しみ♪~です。
お立ち寄り下さって ありがとうございます。