小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

協働のまちづくり市民会議発足

2008年07月08日 09時21分31秒 | 小林市について
宮崎日日新聞HPより引用~

 小林市は、協働のまちづくり市民会議を4日発足した。市民30人を委員に委嘱。3月に策定した市民協働のまちづくり基本指針に基づき、協働の在り方や市民参画推進の仕組みを具体化する。

 区長会や特定非営利活動法人(NPO法人)など市内各団体の代表15人と公募市民15人で構成。

 任期は来年7月までの1年間。市総合計画に盛り込まれた「安心安全」「産業交流」「学習文化」などの基本方針ごとに部会を設け、市民や地域、行政の役割分担を協議する。

(詳細は8日付朝刊で)



※写真は、堀市長から委嘱状を受ける小林商工会議所の松木議員



宮崎日日新聞社ホームページ http://www.the-miyanichi.co.jp/



小林商工会議所ホームページ


ランキング参加中応援よろしくお願いします

千客万来まつり 無事終了☆

2008年07月08日 08時51分54秒 | 青年部
先週7月6日(日)ドラッグストアモリ堤店駐車場にて

小林商工会議所青年部主催の

小林千客万来まつりが開催されました~

当日は日頃の行いのいい(?)青年部のおかげか、
5秒外にいるだけで、汗たっぷりかいてしまうくらいの晴天になりました



まつりは午前10時からでしたが、私は12時前にお邪魔しました

昼どきだった為、若干人は少なかったですが、お客さんは来てましたよ

「何かやってるぞ」と覗きに来るお客さんにしっかりアピール



コチラは㈲カワコ電水社さんの還元水マジックショー(?)が

子供だけでなく、大人もびっくりの魔法のお水でした



お昼だったので、図師田製麺所さんのうどんを食べました

甘めのおつゆがとっても美味おつゆまで全部頂きました。ごちそうさまでした



大幅値下げ!の㈲山下事務機さんのお得なプリンター

他にも書き味バツグンのボールペンがあったんですが、すでに売り切れでした…




来場者の方も、テントでお昼&ひと休み

この日はとても暑かったので、テントの影がないと過ごせませんでした


午後からはチラシ片手に一生懸命呼び込み開始

その成果があって、暑いにもかかわらずたくさんのお客さんが足を運んでくれました

試行錯誤しながらの、初めての試みでした。1人でも多くの方に
小林の元気な事業所を知ってもらえたのではないかなぁと思います

ご来場された皆様、本当にありがとうございました

そして参加された青年部の皆さん、1日お疲れ様でした
なお、写真館していますので、そちらもご覧下さいネ





 小林商工会議所青年部ホームページ

 小林商工会議所ホームページ

 小林商工会議所写真館


ランキング参加中応援よろしくお願いします