昨日のこと
リビングのプレーヤーにて (仕事場でJ-WAVE聞いてたヤツ:ラジカセよりはちょと上)
Air from Suite No.3 In D,BWV1068
ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/62d8fe9cf0bd5c112f418076ceb79d0a.jpg)
G線上のアリア ←是非コチラでご試聴ください
実は ワタシも持っていますが
「どこかで聞いたクラッシックのいいとこ取り」的なオムニバスの逆モノで
「アリア管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV.1068より」 だけを
いろんな演奏家の方が奏でたモノを集めたモノでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/c257b7974ab0aae3ce5a8236894741ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/11680c08d848cb674a1d02202dafdc1c.jpg)
「6.」なんかオイゲン・キケロ っす ジャズっす
「8.」は世界に誇る 日本のシンセサイザー奏者の先駆け 冨田勲 っす
各会の スゴイ方々の アリア管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV.1068より
だけを聞く…
結構 お気に入りです
午後のたゆたう (蕩う:こんな字をあてるそうです) 時間と日差しの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/2d615b1dfb72b9fe15d0b216752ded94.jpg)
バッハを浴びて うつらうつら…
黒くてヨカッタね ミケだったら バッハ 似合うかな??
昼の練馬で ウロウロ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/05537ab64c695b9baa0dcf43048e3c8d.jpg)
立て直し中の 練馬消防署 かなりらしくなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/4d68b1dd43592efa9ef8c7a1e243038f.jpg)
雲一つない空・・・
この 美しき光景は 運チャン(パイロットとも言う)も 客も 見えないんだよね
さて 昼飯 まだ…
どの店も ランチ=がっつり のシバリが…
「大盛り無料」…
コッチは ちょっとだけで良いんだけど…
っで 区役所地下食にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/276c5c7990566911e125a3a5fbde3c26.jpg)
ご飯半分 の さらに もうちょっと減らして…
カレーじゃなくても匙で喰えるAランチ ¥520 801kcal
基本 ワタシ 飯の上に何か載せたモノ 好きなんです
麻婆豆腐定食 より 麻婆丼 の方が好き…
お行儀が悪い っと言われても
白飯の上に 載せて混ぜて食べる 「シアワセ~」
区役所職員食堂も ケッコー 面白いですよ
台東区役所のパンダカレー とか 港区役所 とか 意外に面白いです
さてさて
実は 練馬には 「行きつけ」 があって
いつものように 猫背でしゃべらず 冷や奴を喰ってたら
店内が 急に賑やかになって なんだ? 誰が来た?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f6/2b20a99d89b6aae6ab4555c0c825b247.jpg)
(選挙が 始まったので 差し替え)
ご来店!
空席 ワタシの隣…
あと三口ほど楽しめた焼酎水割りを
ひとくちで呑み込んで あおいそ! 退店! 急げ!
好きとか 嫌いとか じゃなくて
国会議員先生の隣じゃ 酒場浴 できないっしょ~
あっ 今は ただの人か…
(ずいぶん前に「ガッツ」さんもお見えになったことがあって
客全員と「握手」していました。
ワタシから一番遠い客から始まって
一番狭い端っこにいたワタシまで…
ウチは彼の方の事務所に近かったし
あんまり そういう趣味がないので なんとなく
でも 断るのも大人げないので…)
今日 金曜日は 0655 よんきびう…
なので 放物線のうた は ありませんでしたね
さあ 今日は 何処を彷徨うかな…
今日も BGMは てぃだ 何となく ね 流すの耳に優しいから