本日のBGM
冒頭に出てくる 美瑛の丘 の 木は
私有地にあり 観光客の あまりのマナーの悪さに
地主が 切り倒しました
良く知る方がTVで
「切った本人が 一番 辛かろう」っと・・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/454ed06841a2bc19c1e81964a92e95e5.jpg)
蕾が膨らんでますが
コレは ツツジ でしょうか?
っとすると ピークは5月なんじゃない?
さて
たのしいこと そうでもないこと
全部 いろいろあって
ワタシ 疲れてきました・・・
ので
ざっと 流しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/ade01d16da700af517d099e9ff6381dd.jpg)
宇和島で 彼と別れ
久々の 夜のドライブ・・・
飛蚊症もあって辛いので 夜は避けていたのですが
街灯のない 自分のクルマの二つの目玉だけの
夜間対面交通高速道路 を
一路 松山へ
ホテルには 「チェックインが遅れる」 旨 連絡したのですが
頑張って 予定時刻に到着
お宿は 道後 山の手ホテル
ココは 大学の同窓会を 松山でやったとき
彼の オススメの ホテルだった
っで まずは 道後温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/4248fd3c873c20a975e1570d22f91351.jpg)
一番 リーズナブルな 入浴だけのチケット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f9/7cbc207ea962339db9752a9c3300013f.jpg)
上の階の カラフルな障子の部屋は 大座敷の休憩室
時間がおしていたので ワタシは入浴のみ
イイお湯です
かつて 日向水のカラス と 卑下されたワタシ
湯に長く浸かっていられないのですが
ココは いい・・・
一日三回の薬より 一日二回の道後温泉の方が イイかもしんない・・・
っと 本気で思った
お土産は うちわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/d17ab1733b0786d26c67471f11adacfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/c3dbf138606dee3d5e59ab47fe3e5b58.jpg)
本館の夜の明かりを楽しみながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/5fc5fb9e0016a8841ab73971a44150a5.jpg)
一度 宿へ戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/9f356a6c6b00fdb48fac8654a5c8ea9a.jpg)
晩飯・・・
ホテルで フレンチ が 本筋だろうけど
時間が読めなかったのと ひとりフレンチは 寂しいので
どこか 日曜の夜でも開いていそうなところへ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/9cd39323da654acd361ae0e1b9b4e299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/6ef3251ec47154a7e0ec89416e588254.jpg)
こんなモノを 突きながら
うぅ~ん コレが大失敗で
一泊二日なら 着たきりスズメ
それが タバコのニオイをしっかり吸って・・・
一晩 ハンガーにかけたくらいじゃ 消えるはずもなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/233c682a2bb32e7d0ca320be192f69fd.jpg)
朝飯前に コンビニで コレを買う羽目に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/a1422a0df7bc4b5bdad4744bb4d4a493.jpg)
ご存じ 「千と千尋の・・・」 の モデルになった本館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/5fdfd2b8d6d387da53335c6eaac89330.jpg)
「!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/1611dddf1722df658fdf6b73fd44ca4d.jpg)
「!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/293802878ceecd2da625132166b0ef05.jpg)
外階段・・・本当にあるんだ 知らなんだ・・・
早起きは 三文の得?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/3e00dd78900b45f06607150721493470.jpg)
っで 朝飯は ホテルにて
「洋食でよろしいですね」 っと
「卵料理が オムレツとスクランブルエッグと目玉焼きが御座いますが・・・」
耳から入ってくる言葉と それを脳味噌が映像化するまで 時間がかかるワタシ
「じゃ オムレツで・・・」
「つけ合わせに ベーコンとソーセージとハムが御座いますが・・・」
「-------- ベーコンで」 と 時間がかかるワタシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/72/9a65a1d15c7a80d0e92edab72c8a1141.jpg)
大浴場にも もう一度 道後温泉にも 浸りたかったけれど
天候悪化のため 早めにチェックアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/09/9693873a12a71f5147fa0742a766bff0.jpg)
まずは 何度目になるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/85160f7f96fb592e8f9bc2898521fb7c.jpg)
松山のお城は 山の上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/e17045c221c2c34354fa2f6e0036fa83.jpg)
勿論 徒歩でも登れますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9c/56df4d0db206ade9bfed0ef7d22ad2dd.jpg)
ロープウェイか リフトか が 圧倒的にラクチンであります
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fa/924f8fce4ffa3fbf405a1151e4eeaa41.jpg)
松山市の事業として ことばのちから というんだそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/a5c416c64dca678138ea87eb898cb3c0.jpg)
リフトの上で 大爆笑でありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d2/01eb5f0d8ffed614e1b4598edd91a95a.jpg)
もちろん お城にも登りましたよ
宇和島城とはうってかわって 実戦での攻撃的なお城です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/b4d47dffe4869fb19ad477062b075ff7.jpg)
前を行く お二方・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/5f19f8dd209261940927ef148cd2a968.jpg)
コチラの方へ・・・
ワタシ ひとりなので 聖地 って言われても・・・
ざっと 流しても まだまだ先が・・・
今日はここまで 明日でオシマイ に したい
さて 雨もようですね
雨も 楽しめたら それがいい・・・
だから
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!