修行丁稚奉公時代
週一の勉強会が 「できる広さのある病院」 で 行われておりまして
午後9時から 終わるまで続く・・・
そのひとつに 「小金井」 会場がありまして
あまり 良い思い出のない道
玉川上水の側道のような道
ですが
まったくもって 名前の通り
その頃になると サクッと 咲く


以前は 「たいしたもんだなぁ」 っと思っていましたが
昨今は

っの 「季節だなぁ」 っと
勿論 年に二度しか墓参しないウチの 一回でもありますが・・・

昨夕まで 7℃台より下がりませんでしたが
今朝は 6℃台に戻りました
思えば 皮膚科の転院で 2時間 待たされた時
エアコン効き過ぎで 寒かったので
ソレも 原因のひとつかもしれません
ただ 口周囲皮膚炎の前兆が出た前日にも
7℃台が出たので
滅多に 熱を出さないワタシには
次に 何か出てくるのかもしれず
イヤな気分にさせられるのであります
さて
折角の三連休 シルバーウィーク ってんですか?
お天気は 「雨降りが楽しい方」 以外は
完全に ダメっすね
今時は 家族でボードゲーム なんて するのかしら?
大学一年の時 サークルの教育学部の先輩が
土曜の夜になると集まって
野球盤に興じていたことを 思い出しました
凝っていたのは ちゃんとペナントレースの日程を組んでいたこと
知恵も時間も あったのでしょう
そんなわけで
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
本日のBGM
まだ ちょっと 早いですかね