コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

そう思えば そう思った味になる

2018年08月12日 | 日記

アスファルトに どんだけ暑さが残っていても

夕方になれば いつもの 場末の安酒屋へ・・・

 

見まごうことなく 芋 「白波」 だが それは 瓶 だけのハナシで

中身は 芋 だけど 「霧島」~! 

バックヤード などとは言えない 客から見える場所で

 

紙パックから 漏斗を(じょうご)をあてて 瓶へ 入れ替えている

 

それを見て 嫌なら余所へ行けば いい だけのこと・・・

黙って 呑んでる客も 呑んでる客 な だけのこと・・・

だって コノ店は そういう店なんだもの

嘘 とは言わず みんなが知ってる 秘密 なだけで

そう と 思えば 「白波味」 になる

しかし なんでまた 霧島?

多分 味も 大きくは変わらないし

実際 出荷量では 霧島が 白波を 大きく引き離してるし

とかなんとか言いながら

単純に 小売値で ちょっとだけ安いから・・・

最近は おとなしくなったが 

「どっちも 同じ芋だ! 嫌なら ホッピー飲め!」

いらんこと訊かずとも レジェンド・オヤジの 怒鳴る声が聞こえる気がする~

諸事些末・・・




さすがに 昨夕の雷雨 外出は控えましたが

今日も なんだか 変な陽気であります

高速道も 大渋滞

脱水症 と トイレ休憩/渋滞 の せめぎ合い 

そして 折角だからの お土産探し・・・

不詳ワタシは ワタシの故郷 東京から出ずにおきましょうか

「ないもののない街」 東京には 「不便さ」 も 

不便さを 「楽しむ余裕」 すら ないですから・・・



どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

 





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする