結婚直後 の 新居はできたて~♪ だった が
不詳ワタシ 地方大学へ行ったことも含め 5回目の引っ越し なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/a52347323e84387a327122f5aa68215e.jpg)
コノ手の 所謂 「梁の出っ張り」 を 見抜けず
嫁入り道具のタンス 梁に当たって 壁に沿わせることが出来ず
狭い六畳間 更に狭くなり・・・
(今の この程度でも やはり邪魔)
その頃の 設計思想 (っと 勝手に思い込んでいる) のだが
屋内の梁を減らす代わりに 強度を出すため ベランダの壁が 妙に厚い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/9761cbbe67ada5ba9ff8c449b4cf570d.jpg)
そのベランダの壁に 変なシミが・・・
最初は 一番下 くさび型の 一個 ダケだったのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/91b751730c9de0b019d66a6486d953fd.jpg)
気がつくと 増えている
鳥の糞など 時々 落ちるが 糞とも違い 厚みがない ならば
折角 雨降って水を吸っているとハズなので
食器洗い用のスポンジで擦ってみたが 落ちない・・・
古くなった 歯ブラシでも 落ちない・・・
クレンザーふりかけ 擦ったが やっぱり 落ちない・・・
何者か ワカランのも 気味が悪いが
落ちないモノは コチラ つまり
洗濯物などに いつの間にかくっついちゃうコトもないか
ってことで 放置~!
(まさか 中の鉄筋のサビが染み出している?)
さて 週末 昨日は よく降っておりましたなぁ・・・
今日も 大気の状態不安定 だそうで
お天気マークは 雲ばかり
今夜から明日にかけて 雨だそうです
風向きは 南東 出した2鉢 再度収容?
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!