昨日の台風 雨もそうだが 風が強かった印象がある
千葉では いまだに停電が続いている場所もあるとか・・・
その台風関連で 昨日は 朝から外出 帰宅した頃は
9月になった ハズ だったよなぁ の 36℃
ところが エアコンを入れようとするが 動かない
別のエアコンは動くので リモコンの問題ではない
エアコン本体が壊れたか! っと 一瞬ビビったが
一応 ブレーカーを確認 どれも 「落ちた」 痕跡はない
なので とりあえず 動かぬエアコンのブレーカーを入れ直し
リモコン ON! すると 無事 エアコン作動!

大昔 近所に落ちた雷で 真空管ラジオが火を噴いた ってぇと 大げさだが
ブシュっといって 煙が出たコトがある
もちろん 壊れたのだが 雷とアンテナなら 関係おお有り だけど
台風とブレーカーと 関係があるのでしょうか・・・
10年選手の エアコンの寿命が近い?
ない袖は振れぬ ない¥は払えぬ
一瞬ビビっただけで勘弁して~♪
さて 台風一過 連日の猛暑日予想
早期の停電の回復を祈ります
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!