
この画像は 某老舗洋食店の ビーフ・スチュー (スチューは米語発音 シチューはフランス語発音)
この日の画像 も お店のモノ・・・

そして 某スーパーで 出会ってしまった 冷凍牛すじメンブレン
ソコソコの量 (今回は2kg) 調達するには
昔は 楽天などで探してポチったが
某スーパーでは 下処理済み1kgパックで売っていた
それと ダシダ 韓国料理向けの 牛コンソメの素
コレも昔は 新大久保辺りまで行かないと 手に入らなかったが
今では 近所のスーパーでも 置かれるようになった
勿論 ウチの冷蔵庫にも ある
コレを使えば 出来るんじゃないか~ と
悪いヤツが 頭の中で囁いた・・・

時間をかければ 野菜は切れる 時々 手も切れるが・・・
そもそも 最後にゃ崩してしまうから
カタチを揃えるような必要もない

冷凍牛すじメンブレンも 下処理されているので
オーブンで焼くだけでいい

トマペも ある

ちなみに ニンニクを大量に使いたい時は
皮ごと 根っこの生える部分を水平に切り
600Wのレンジで30秒
アタマから絞ると 切り口から身が出て 簡単に皮剥きができる

問題の「漉す」という作業
シノアより目の粗い ザルで漉せば ナントカならんか?
っで 結果的に膨大な時間と労力を費やすコトになり
やっぱり 無謀だったなぁ と 後悔・・・
材料 買っちゃったし ハナシも始めちゃったし
もう戻れない・・・
さて 週末 土曜日 昨日は ちゃんと降りました
本日 日曜日 予報では気温は上がって 日中は穏やか~?

屋内で スイッチオンしちゃった コイツ
小バエは飛んでるけど 受粉する蜂などいないので
人工授粉? 書痙:上肢ジストニア の ワタシの手指で?
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
探しましょう イイ事みっつだけ!