goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

ホンマかいな そーかいな 

2016年09月25日 | 日記

予約をとりまして いってきました 歯医者さん ・・・



無事に 事なきを得て 

(以前より 根治を目指さず のらりくらり する という方向性)

元々 噛むことには 参加出来ない歯でありますが

違和感は解消! 




っで・・・

この季節の百貨店の「物産展」は

北海道と九州沖縄と 相場が決まっており

その中から

現在進行形で 新宿某百貨店の北海道物産展へ・・・

敢えて 「ソレ狙い」 じゃなくて

最近は 「他の用事のついで」 っという ていたらく・・・

それでも ちょっと並びました



55周年記念 限定メニュー

「限定」 って弱いですね 流されそう~

でも ¥1.280・・・

ソノ下の 「だし塩 ¥820」 が 分相応 っと





まぁ バイヤー(?)が物産展に呼ぶくらいですので

麺もスープも美味であります が・・・





コノふたつは 

どちらも ワタシの好みとは違うベクトルでありました

ソレと 店員さんがもぎる 食券の残り半分が

床の そこここに 散乱!

商品を出してしまえば 不要なのでしょうが

見苦しい限り 残念!





それにしても 長雨が続きます

花が咲いたくらいで 感激していると 出てくるのが



↑ 正常



コチラ あれま 白い粉が・・・

うどんこ病 

コレは 鑑賞用なので 薬が使えますが



隣のコッチは 食用なので

ま 食べるのはワタシだけだし

なら 暫く食べなきゃイイわけで・・・





某天気予報チャンネルより

ホンマかいな そーかいな ~

今日は 日差しがあるように言ってますが

「日差しを有効にお使い下さい」

って よくいうよなぁ・・・

洗濯したけど 降りましたね では

そろそろ 困るのですよ ワタシ的には

文句は言いませんが 愚痴のひとつも 出ようというモノ

ほんま よういわんわ・・・




っということで

きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!






本日のBGM



音声のみ (映像はワタシの趣味でも何でもありません)



この日 の BGMは

コチラ でしたね・・・
























 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた 咲いた

2016年09月24日 | 日記

さて 例の蕾・・・



咲きましたよぉ~!

遡ること8年前(?)



まだ ノース・ウエストが デルタに吸収される前のコト・・・



ABCにクルマが突っ込んだ 忌まわしい事件のあった 近所で

帰国当日の朝

刃渡り 3cmほどの 小さなビクトリノックスで

幾つかの 若い茎を切り 

 自宅で 挿し木して  生き残ったモノ (植物検疫に抵触・・・)

っで



今まで この 赤いドロ~んとしたのしか 咲いたことがなかったので

他の色のは 挿し木に失敗したとばかり 思っておりました







咲くまでに 8年 かかったんですなぁ・・・



在来のコレとも似ておりますが





葉っぱの形も 花びらの色合いも 違います

感慨無量であります

伸びて葉っぱだけ繁って ソレが毎日何枚も落ち

鉢が小さいと 根っこが鉢底から伸び

風が吹きゃ 簡単に倒れ

何度も 棄てたろか! って

手間がかかった 今になって咲くなんて

ずるいヤツです 

なんとも いとおしい・・・

8年前 ワタシ 何してたでしょ?



8年前の3月には ちょん切られた チューリップの蕾に 

 泪して  激怒しておりましたな・・・

背丈が高いので 切り戻しをすると

再び咲くのは 8年後?

そのころ ワシ もうおらんがな・・・



逆に 過保護すぎたのか



コチラの新芽は



脆くも 落葉・・・



外に出したままだった 2年生は 元気!

判断の誤り ってなぁ そういうモンです・・・






明日の日曜日は 貴重な晴れ間がありそう?

洗濯物を パリッと干したいですね~

だから

きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!





本日のBGM






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつを出す

2016年09月23日 | 日記

昔 TVで 

「沖縄じゃぁ 気温が20℃になると 

     寒くて こたつを出す」 んだよ~

っと 島んちゅ が 言ってた

「こたつ」 は 島んちゅ 一流の冗談としても

現実に 今 ワタシは寒いなぁ っと・・・

昨日は 一日中 気温が上がらず

今日は 雨降り・・・

そうなると 一度 入れちゃったのを



寒い外へ出すのも可哀想で

よく咲いてるし・・・

蕾も まだまだ あるし・・・

っで







このくらいになると 自重で 頭を垂れて



開花・・・

っと 見ると



ちょっと 違う趣の 明らかに カタチの違うのを 発見



膨らんできてるけど 今迄に咲いた花とは

色も カタチも 違う・・・

よくよく見ると

この蕾がついてる枝は

他の赤い花の枝ではなく

持ち帰った時は いくつか色の違うものを切ってきたので

ひょっとして やっと今 咲くのかも…

コレから どーなるんだろう?

ますます 出せなくなってしまった・・・

天気予報は 日曜日には日差しが出るかも ということだけど

こたつが出るようじゃ・・・ ね・・・



さて

結露を拭く日が続きます

エアコンで 除湿した日はマシだったけど

すぐに 元の木阿弥で・・・

それでも

きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!





本日のBGM



彼岸の墓参とベリーダンスをくっつけても

個人的には違和感のないワタシですが 何か・・・



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザザ雨の中

2016年09月22日 | 日記

最近は はばかりもなく 口にしている

「年に二回しか行かない」 我が家の墓参・・・

こんな雨の中 

朝っぱらの 7時過ぎにお参りしている方は

皆無・・・

朝 早くても

雨がなければ 何人かにお目にかかることもあるけれど



線香を 何処へ・・・

っと ウチのモノは

雨もかからず 水も溜まらないのだけれど



母が 義理の姉 と言っていた コチラの線香立ては

昔ながらのものだから

どうしよう?

って 悩んだのは初めてだから

こんなに降った日の墓参も なかったのかも・・・

目的完了

即刻帰宅!



さて 明日を有給にすると4連休? な方もおられるか?

空模様が良ければなぁ ですかね

そして

きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!


本日のBGM 「R12指定」



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったんだし 痕跡もあるけれど

2016年09月21日 | 食べ物

台風なこと も ありますが

昨日今日と

なぜ まだ9月なのに



キョーレツな 結露・・・

どうせ 開閉することの ほとんどない窓だから

シマホで デモ窓が 置いてあるような

見栄えは悪いけど 樹脂シートを細工して

二重窓に してしまおうかしら・・・



こういうヤツらがいて

洗濯物も 部屋干し してたから

壁紙などなど が 吸湿しているのでしょう

外気温が下がれば 当然の様に 結露する

ま 自然とは そういうモンですから・・・



っで

何かの成り行きで サクサク衣の揚げたてコロッケと

ハンバーグが食べたい のであります

ちょっと前から

揚げたてコロッケとジューシーハンバーグが

幻覚のように 現れ消え・・・

っで 先日 諦めて コンビニで買いました

買ったことは 間違いなく

袋も 資源ゴミ入れにあることを 確認しました

つまり 食べたんですが 

記憶にない・・・

アルコールが すべて消し去ってしまいました

それでも どうしても 幻覚が現れるので

なら 昼飯しかないでしょ

っと いうことで



ご飯少なめ です

これで ¥600 

このお店は スゴイ のであります

つけ合わせも 全て 温かいのであります

鉄板を熱しているだけじゃなくて

そのものを 温めてから 添えられます

っで

真ん中の ケチャップを使っていない スパを

喰っていたら 突然 奥歯が ガキっと・・・

なんでまた ここにきて・・・

詰め物が とれました・・・



「噛み噛みトイプー」と対峙して 

食いしばった時に 割れてしまった 奥歯のモノ

食べている最中のコトだし

持ち帰っても 無意味ですが

店に置いて帰るわけにもいかず

う~ん また ハンバーグの記憶が 薄れてしまった

どうも いけねぇや



さて 台風一過 なのに 秋雨前線停滞?

除湿器 出そうかな

いや その前に 扇風機を・・・

(片付けるのではなく) 別の部屋に持っていかねば・・・
 
そして

きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!



本日のBGM



火のないところに 煙は立たず・・・

だけど ウン十年も前のコトを そう言うのなら 

言ったアンタが歌ったら 同じようにヒットしたかね?






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする