Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

退屈しのぎ❔ コメントから出来た一つの記事。

2024年02月11日 | お仕事情報一号館 養豚

元養豚業者なので、

コメントが豚の話に成る事もあります。

 

豚の話はつかえそうだ。記事作成までの退屈しのぎに。

豚のブログじゃないけど、職も扱うブログだから良いか。

豚に関して多い疑問を箇条書きで。

 

🐷: 👈な豚は居る❔。

豚は🐗の変化したもの。🐷な姿じゃありません。

 

🐷: 豚はデブで食っちゃ寝なの❔。

 

食っちゃ寝ではありますがデブではない。

あれはほとんど筋肉。ビルダーと同じ。相撲取りもそう。

 

🐷: 豚はきれい好き❔

 

う~ん...トイレは来まった所で行うけど、

糞尿をいじったり、それを夏の冷却に浴びたりもするね。

食い散らかしもします。

 

🐷: 豚小屋は粗末❔

 

環境の良い豚小屋もあります。音楽など流してる所もあった。

警察や刑務所を豚と一緒にしちゃダメですよ。

 

🐷: 汚くて臭い❔

 

それ言ったら動物園も水族館も同じです。

でもかわいいし憎めないでしょ❗

 

あのカラスだって、見方を変えればかわいい。

私は読者と仲が悪いけど、それも見方を変えればかわいいのかな。

 

🐷: 食べちゃって悲しくないの❔

 

可哀想だけどそれ考えてたら。

豚も食の多様による、食の楽しみの一つだったと思う(今は)。

ルーツも食産だし、そう思うと気の毒です。

 

けど必要な栄養を含む、大切な食料には違いない。

前にも言ったけれど、食べる訳に行かないでしょ。

豚が可哀想だからって靴下とかスマホとか(笑) ←豚は口に入れるけど。

 

豚さんにも肉を作る人にも感謝しかありません。

感謝はしてるが汚いのは嫌だ❔。

あ...汚いは余計❗そう言う人に感謝されても

響きませんし信用出来ません 私は....。

 

🐷: ブヒブヒ鳴く❔

 

そうは聞こえません...私は。

ぶーに聞こえるのは鼻声もあると思います。

 

アイーンとか甲高い声で鳴く事も多い⤵️

痛い お腹すいた びっくりした みたいな感情表現ね。

 

抱っこして降ろされた豚が、全身から着地したことあります。

胴体着陸ね! その時の声は.....あべちゃらば💦ぼべちゃっ💦。

不謹慎ながら爆笑しました💦 ビルダーのせいか衝撃には強い。

 

🐷: 最後に...豚はどんな仕事があるの❔。

 

治療や清掃や飼育。繁殖や出産の手伝い。

小屋の設備の修繕や管理。糞尿の加工や処理。

また、記事のカテゴリーにも

仕事のご紹介がありますのでよろしかったら。

 

 

今日の記事は一度はボツにした企画。

記事が無いより良いから👌にしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


好きな仕事は楽しい❔楽しそう❔ 養豚🐷終

2022年01月15日 | お仕事情報一号館 養豚

イメージ。今回は養豚の仕事の遣り甲斐などを語りたいと思います。

※あくまで個人論と言う事で...

 

まず大変だったのは...。何より豚が、病気になったり亡くなってしまう事。これ場合によっては、休憩も返上して対処。それよりも...

 

元気に豚を送り出す事が仕事で、あってはいけない事なんです。コメントにもありましたが、報道される様な怪しい病気でも出れば.....そしたら。

 

そしたら、最悪は蔓延(まんえん)防止の目的で家畜が処分される事も。

(幸い現役時代には無し。) 

 

その影響なのか、

張りつめた血の気の多い人も多かった😱

 

🌤️次に遣り甲斐ですそれは無事に送り出せた事😉。

送り出しても、何が良くてそうなったか、上司に言われる。

そこまで答えられて、仕事が出来たと見なされる。

 

今もどこかで、頂きます🍴🙏って豚さんを思い浮かべ、

お肉を召し上がっている方が居る。それも私達の遣り甲斐ですよ。最後に....

 

養豚も重労働です 仕事の後のあれ。

今風に言ってルーティン。あれ最高です

 

↑な濃い料理もいくらだって食べられた。

そして....

 

や布団がまた気持ち良かった。←重労働にはしみる🎶....。

今じゃそれも味わえまい。

違う世界へ転職したし を堂々と歩ける身体でも無くなったし。

 

 


好きな仕事は楽しい❔楽しそう❔ 養豚🐷1

2022年01月11日 | お仕事情報一号館 養豚

先日こんなメッセージが寄せられました。

「就いておられる仕事は楽しそうですね。」と......。それ記事にしてみようか 

 

勿論経験した仕事に限ります💦今回は『養豚。』。え~とちなみに💦その昔....

ローカル線の近くの山の中で★養豚の係員してました。これ...

 

動物との共存に憧れる人が多かったと思います。それだけで楽しそうでしょ✨私もだったんです。だけど....数日で現実を思い知らされました。

 

これだけの数のです。この子達の食事や体調の管理、部屋の清掃に修繕、ワクチンは全部の豚に接種します。等々仕事はいっぱい💧それと....

 

豚は弱い生き物で、なかなか懐かない事も。これが現実か💧

では楽しく無かったのか❔どうして続けられたのか❔ですよね💧

 

好きで始めたんだし、大変な所も受け入れないと。何より...‼️これが仕事でこれが使命ですからね。そこで新たな発見だってあるかもだし❗

 

よ~く見て見るとかわいいでしょ面白い所だってあるんですよ。歌にもある様にカラスだってかわいいですもんね😉。これじゃ答えになってないか...

 

まとめると.....現実は大変だけれどそれも受け入れる。そして色々な発見や体験をする。そしたら楽しいんじゃないかな❔。あくまで個人的な感想です。

 

ところで豚は共存出来る動物かなぁ?

かわいいけど本来の目的は......そしたら❌に成ってしまうのかな。

 


さようなら 養豚場(ようとんじょう)

2015年02月01日 | お仕事情報一号館 養豚
僕は、★養豚(ようとん)の係員。
ブログでも、その仕事をご紹介しました。

でも、今度はタクシー乗務員として旅立つ事となりました。
あの豚小屋の門を叩いて15年。

勝浦ライナー~
しっかりしろ~

いつも周りの人に怒られた。
一生懸命に、真面目にやって来たけれど、それだけじゃダメなんです。

色んな事を身に付けなければ、立派な大人にはなれないと言う事。
後から来た人にも抜かれました。

肩書きも無い。ただの係員で終わり。
まるで水戸黄門の歌ですけど、良い勉強になりました。

これを薬に、次はもっとがんばります
読者の皆さまとは一緒ですが、これからもよろしくお願いいたします。

不思議なお客様

2013年04月04日 | お仕事情報一号館 養豚
先日 セブンイレブンでこんな本と出会いました。


本当にあった、おかしな110番通報。

私の仕事は、警察では無く、豚小屋なんですが、豚小屋にも不思議な人が訪ねて来るんですよ。

タクシーで来た男女。

タクシーで来た理由が解らなかったので、聞いてみると、やはり他社と間違えていた。

弊社にタクシーで来る人は まず居ません。
来る目的が無い!。

どこかの学校の団体さん。

見学に来たが、説明を聞いてくれない。
バスに閉じこもっていた人も・・・

お願い(><)
見学には参加してね。
弊社の違う営業所にて・・・

CM制作スタッフ
「牛をCMに出して。」

牛は居ません。
それより、こう言う交渉はなかなか成立しませんよ。

家畜は決してきれいとは言えませんから。

触りたい時は必ず係員に言って下さい。
ちょっと触る位なら大丈夫です。

地元警察

「車見せて下さい」
私のと同じ車がひき逃げやった。
どうぞご自由に。

別の日には・・・
「あなたの通帳が拾われて届けられました。」
気が付かなかった。

お巡りさんの腰に拳銃が・・・

110番 119番 会社訪問は適切にお願いします。

養豚は暇?

2013年02月23日 | お仕事情報一号館 養豚
今日は話題を変えましょう。

「養豚は暇?」

私達 養豚業者も、外で色々な人と会う事があります。(時々は・・・)

そうすると、昼間は何をしているのか聞かれるのです。

豚に餌をあげたり、小屋の掃除をしたりするのは、大体朝や夕方なんです。

その間の時間帯は、豚から目を離しています。

暇ですって?

それはありません。

昼間は色々な事をやっています。

交配担当者は「交配」をやっていますし、分娩担当者は、お母さん豚や赤ちゃん豚の様子を見たりしています。

豚小屋を修理する人もいます。

豚が居ない小屋を洗ってピカピカにする人もいます。

☆排泄物を加工して畑の肥料を作る人もいる。

そうですね。家族養豚だったら、適度に家に帰って一休みと言うのも良いでしょう。

私達 会社養豚だと、なかなかそうは行かないんです。

人と会うときは、豚の香りがしない様に、着替えて入浴までしなければなりません。

部屋から車の中までみんな臭くなってしまうからです。

「こりゃ 車二台必要だな。通勤用とデート用。」

こんな事を言う人もいるのですから。

参照記事:養豚のお仕事3

参照記事:養豚のお仕事4

養豚のお仕事7-2

2013年01月10日 | お仕事情報一号館 養豚
ドナドナと言う歌は知っていますか?。

★牛が、売りに出される為に連れて行かれてしまう、とても切ない歌です。

成豚も大きくなれば売りに出されてしまいます。
(それをドナドナと言われる事も多い。)

大変残酷かもしれませんが、この仕事を選んでしまったからには、避けて通る事は出来ません。

だから、それは考えない様にしています。

売りに出してしまうとは言え、動物が好きだから。

好きだけど、好きでも、覚悟をして育てなければならない。

この仕事をしている人達を、私はそう思います。

それから、売りに出されてしまった豚達の事も、忘れてはいけません。
私もそんな気持ちで仕事がしたいです。

ちなみに私は、魚や虫は採りません。
そこまでは覚悟出来ませんので。

養豚のお仕事7-1

2013年01月10日 | お仕事情報一号館 養豚
成豚の部署

離乳部署での訓練を終える頃、子豚から成豚へと成長します。

成豚を担当しているのが、成豚の部署です。

豚はここまで成長して来たら、後は更に更に大きくなって行くだけです。

豚は熱の高い動物です。
その熱は、豚の周りにたまってしまいます。

熱がたまると、その場所の気温も上がるので、豚小屋が暑くならない様に気を付ける必要があります。

そしてホコリもたちます。

熱やホコリは、豚の身体が大きい程、余計に増えます。

ですから、成豚は熱やホコリに気を付けながら、世話をすると言う事ですね。

成豚は、体重が中学生二人分。
(私は中学生一人分)
大体100㎏ちょっとですね。

★豚はイノシシ系の動物ですから、大きな身体で突き飛ばされたりしない様に、注意する必要もあります。

養豚のお仕事6

2012年12月30日 | お仕事情報一号館 養豚
この前、豚のエサの話を少ししました。

豚のエサは基本★飼料です。

輸入のトウモロコシが主な原料です。

トウモロコシも、価格が変化するんです。
それがエサ代に響く事も少なくありません。

★今もわずかながらありますが、人間の食べ残したエサを使い回す方法もあります。

むしろこっちの方が安いかな。

それなのに、なぜ高い飼料なのか。

それは機会がありましたら聞いてみたいと思います。
又、エサじゃなくてもブタは食べてしまいます。

配線・袋・板 などなど。

食べれないと思えば吐き出してしまいますが。

そう言えば、昔の子供番組でブタをモチーフにした歌があって、「たまには畳も食べる」と歌詞がありました。

本当に畳まで食べてしまうかもしれません

養豚のお仕事5-2

2012年12月19日 | お仕事情報一号館 養豚
エサが重いの


エサはここに入っていて、ここから★荷車に積み込んで、バケツで子豚にあげます。

荷車は、偶然写っていたその茶色い物体です。
(写っているのは他の部署の荷車です。)

エサの入った荷車は重い。
それはまだ良い方で、中には紙袋に包まれたエサまであって、それを担(かつ)いで歩く事もあります。

コメリやケーヨーデイツーに置いてあるペットフードみたいな感じです。(豚用は重い。)

体力の無い人だと筋肉痛になります。

そんな事よりも、子豚はデリケート

お腹を壊しやすいので、エサのあげ方は慎重に。

エサも数種類ありますので、上手く使いこなす必要もあります。

今頃の時期は、寒くならない様に暖めてあげる事も大切ですね。

参照記事:豚も寒いんです。