Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

小さい秋みつけた! 小湊鐵道

2017年09月30日 | 地元のお便り 千葉

曼珠沙華(まんじゅしゃげ)撮りに行くぞ!
と言っていた前回。

と言う事でまた来たけれど...見頃は過ぎてしまった
その代わりに トロッコ列車が秋の便りを運んでくれました。


今度はコスモスがきれいでした。漢字で秋桜と書くのですね!


大きくなった柿や栗!
栗の香りに包まれた初夏!今はネギやキンモクセイ!


太陽もオレンジが濃くなって...


そしたらこんなのが出来ました!
トロッコの形のシルエット!


ここが 菜の花や曼珠沙華のきれいだった所。
ほんの少しの花とトロッコの形を、メッセージに残して下さった様です!


天井もメッセージを残している様です!
トロッコ列車のお土産にかな?


目立ちたがりの太陽?(笑) これは...

鷺(さぎ)を撮っていてこうなっちゃいました。
よくよく見ると飛行機も飛んでます...

旅のアルバム 小湊鐵道&養老渓谷駅

2017年09月20日 | 旅の情報 1号館

前回の記事を作った時 少し撮影をしました。


曼珠沙華(まんじゅしゃげ)があちこちに。


菜の花でいっぱいだったここも、今は曼珠沙華が満開です。
曼珠沙華撮影出来なかったので、今度行きます。


コスモスですね。


柿です。もうすぐきれいに実るのですね。


小湊鐵道が国の文化財に登録された記念です!色々な駅に有ります。
柱(あし)の部分はレールかもしれませんね。


可愛いジオラマとキャラクター。(養老渓谷駅)


古いフォルダから出てきた 懐かしの養老渓谷駅です。

養老渓谷駅は足湯も有ります。
中学生~140円 小学生以下70円。鉄道か、駅P利用者は、無料。



養老渓谷駅の猫駅長さん!

2017年09月16日 | 地元のお便り 千葉

小湊鐵道 養老渓谷駅(千葉県)
先日来た時に この様なお知らせが...

「猫駅長さん 御高齢にて引退します。」

ここには猫の駅長さんが居ました。残念ですね...
現役時代の写真が 幾つか出て来ました↓。




なおき君


ゆうた君




ネネちゃん。


一時はもっと猫さんが居たそうです!

寂しいけれど身体は大切です。
新天地でお幸せに


養老渓谷駅に遊びに来ていた猫さん。
新しい駅長さん?

街訪問レポート いすみポッポの丘 終

2017年09月10日 | 旅の情報 1号館

千葉県いすみ市 ポッポの丘
このシリーズは今日で終わりです。


ここにある電車が ポッポの丘で一番好きです。
まず 一番左は特急です。「あずさ」「とき」等 上信越の特急で活躍。


こちらの特急は ここ千葉で「しおさい」「あやめ」等の特急を担当。
最初にご紹介の特急も、後に千葉へとやって来ます。


左は横須賀線 総武線で活躍。後に 千葉で外房線等の担当になりました。

右は東海道線の所属でしたが、こちらも後に、千葉の担当となります。
千葉では、左と同じ 青と白だった事も、この様な緑とオレンジだった事も、有ります。


この機関車は北海道に居ました。
引退の後はお台場の船の科学館に保存されていた様です。

最後に後ろの客車はブルートレインです。
昔々 ブルートレインの最盛期、全国で活躍したとの事。


前にご紹介した箱根登山電車は、そろそろ移動の予定です。
何処へゆくのかが気になるところです。

バス撮影レポート 小湊バスゴルフトーナメント

2017年09月03日 | バス1号館 路線バス

千葉県小湊バス。


9月1日~今日まで、市原市内で開かれた、ゴルフのトーナメント。
会場周辺は 看板やシャトルバスでいっぱいでした。


前→小湊バス2220号車。(大▲塩田)
後→小湊バス1292号車。(中◆大多喜)


左→小湊バス1273号車。(大▲長南)

右→小湊鉄道グループの九十九里バス。1004号車。(大◆本社)
九十九里バスで最初のワンステップ。小湊バスより異動。


右→九十九里バス。2973号車。(大▲本社)
左→小湊バス712号車。(大■大多喜)

2973号車は九十九里バスで最初のノンステップ。西武バスより異動。


小湊バス アクアライン高速バスの車です。 
トーナメントの前に 準備と思われる輸送を担当。


撮影をさせて頂きどうもありがとうございました。
 
※▲ノンステップ ◆ワンステップ ■ツーステップ。
乗降口の段差の数の事です。

※(塩田)は所属先。大→大型車。中→中型車。

旅のアルバム 都営バス 王子駅~新宿駅 終

2017年09月02日 | 旅の情報 1号館

王78 新宿駅~高円寺~野方~王子駅線
東京23区のバスで 最も長距離を走ります。


終点の王子(東京都北区)はこう言う所でした。
ちんちん電車が走る!


季節外れですが...(もう秋ですものね >_<)
取材時は春でした...そうですお花の名所。


博物館の街 そして渋沢栄一(100年前の武士)ゆかりの街。
渋沢栄一の史料館、紙に(主に切手やお金)関する博物館などが有ります。

お金や切手を扱う 国の印刷所(こちらも渋沢栄一ゆかり)も有ります。
紙の街でも有るのですね。


荒川 石神井川のせせらぎも聴こえます。
この季節 水と触れるのも良いでしょう。






王子は良い所でした。
今回の旅は、アルバムなので簡単なレポートです。