黒坂黒太郎コカリナブログ

黒坂黒太郎のコカリナコンサート活動、東日本大震災被災地支援活動など

栃木県足利市女性大学でコンサート 10月14日

2016-11-05 10:24:10 | 日記
足利市は、栃木県南西部にある人口15万人ほどの中都市。室町時代の将軍足利尊氏生んだ足利氏発祥の地としても知られ、また日本で最も古い学校と言われる足利学校があったところ。足利の時代から絹の産地として有り、近世近代において織物業が発達したそうです。歴史があるためか、町の雰囲気がとても落ち着いている。
この町の女性大学でコンサートを企画してくれました。会場となったのはその織物工場をコンサートホールに改造した会館。天井が高く、古い木造作りの建物にコカリナの音と周美の声が何とも美しく響き渡りました。平日の昼間、女性大学と言うから女性ばかりかと思ったのでしたが、男性も沢山来てくださり、良いコンサートができあがりました。フォーソングをやっていた頃から何度も訪れたり、たまたま大学時代合唱を一緒にやっていた友人がこの町に住んでいたこともあり、とても身近に感じられる町です。また、訪れる事が出来たらと思います。

織物工場のコンサートホール

最新の画像もっと見る

コメントを投稿