同じ道ばたでも、いつも違った楽しさがあります・・・
季節や天候、そして日ごと時間ごとに、花々の姿が見られます。
タカサブロウ(高三郎)、別名:モトタカサブロウ
キク科タカサブロウ属
花の名前が人名の様ですが、和名の語源は諸説あり不明の様です。
撮影:2017/09/06
花びらが直径1センチ程の花ですが、小さくても複雑な奇麗さがありました。・・・初めて撮りました!!
ツリガネニンジン(釣鐘人参)
キキョウ科ツリガネニンジン属
撮影:2017/09/10
鐘が3個並んで、風に揺られて鳴っているようです。
ツルボ(蔓穂)
キジカクシ科ツルボ属
撮影:201/09/15
薄い紅紫色のような花が、弾ける様に咲いています。
タマスダレ(球簾)
別名がお洒落です。雨後によく花が咲くので『レインリリー』ですって!!
ヒガンバナ科タマスダレ属(ゼフィランサス属)
撮影:2017/09/11
ある一面で、白い花びらが太陽に向かって群れで咲いていました。
カンナ
カンナ科ダンドウ属(カンナ属)
撮影:2017/09/11
大きめの黄色い花はよく目立ちます。近寄って見るとオレンジ色の斑点が奇麗でした。
見ていただき有り難うございました・・・。