これからも のんびりまいぺーす

食べたもの、作ったもの、旅先の事を書いています。

今日いち-2024年10月14日

2024年10月14日 | 食べ物

胡椒餅風パイは、五香粉の香り。パイ生地より肉まん生地を焼いた方がやっぱり美味しいと思う。
さつまいもは、ポンデリング生地じゃなくてオールドファッション生地だった。見た目だけポンデリング!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月14日

2024年09月14日 | 食べ物
今里駅のつけ鴨うどん
うどんだけど、蕎麦とかラーメンとかも選べます。
鴨肉も甘辛タレで食べやすい。シメは生姜湯で割ったタレ。ご馳走様でした








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国スーパーのお土産 フリーズドライのプゴック

2024年07月07日 | 食べ物
フリーズドライのスープも出たんだ!と早速買いました。
5食パックでした。
1食あたりお湯は多めがオススメ。味噌汁のフリーズドライみたいな量にしたら、塩辛さと唐辛子🌶️辛さがありました。
次男は辛い🥵と一口で辞めちゃったけどミケネコと長男は美味しい😋と白ごはんに合わせて頂きました。
また買いに行こ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスアメリカーノ

2024年07月05日 | 食べ物
韓国に行ったら水分補給はひたすらアイスアメリカーノ。あのうっすいコーヒーがなんだか癖になる。
暫くは自宅でも、うっすいコーヒーを楽しみます。
ドリップコーヒーに氷を山盛り入れただけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関空エアロプラザ2階ゼッテリア

2024年07月02日 | 食べ物

ジンエアーが機内でまさかの遅延。1時間同じ場所で飛びませんでした。
順番待ちか?
6時到着が7時過ぎ到着。しかも荷物が出てこない。
関空から出たのは8時前だったー、。
お腹すいたぁー。
エアロプラザの飲食店は穴場だから好き。今回はバーガーキングの跡地に出来たゼッテリアでバーガー夜食。
機内でキンパ食べたけど。胃袋がおかしいな。
セットメニューにおにぎりやサラダ🥗が選べるしドリンクも牛乳がある。
24時間営業なのも嬉しい



今はどこもそうなのか、ケチャップは別売りだったよー。

早く次の旅行に行きたいなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテアウトレットのフードコート

2024年07月02日 | 食べ物
ソウル最後の食事です。
フードコートに来た。アウトレット3階。
アウトレットだからか単価高めですが、綺麗です。
4階には高級そうなレストランがあったわ。

11時半は空いていたけど食べている最中に混み始めて相席になりました。多分お願いしやすい雰囲気だったんだろうなぁ。
ボリュームがあって美味しかったです。
ミケネコは、ベトナム料理。息子はビビンバでした。
12時に出た時は行列だったから早めに来た方が良いですよ。
ソファで見晴らし良い席から埋まります。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号線オリュドン駅のカンジャタン セビョック カンジャタン

2024年07月01日 | 食べ物
ホテルに荷物を置いてからカンジャタンを食べに行った。
ダリとカンジャタンて言うドラマを観ていてカンジャタンが食べたくて仕方なかったのでチャンス到来です。
ホテル近く、一本曲がったらあります。
地元民しか居ないお店。
カンジャタンは小が32000ウォン。ご飯は1000wでした。辛くしないで欲しいとか言ったからか、ミケネコのテーブルに青唐辛子が無い!欲しいなぁ、でも辛く〜とか言ったから気を利かせて無しにしたのかなぁ。とかとか思いながら美味しく殆どミケネコが頂きました。
息子はご飯と肉だけ。
やっぱり大食漢なのは私だけの様です。

カンジャタンはお肉ホロホロで臭み無し、甘みあり、スープもコクがあって野菜にしみていて美味しかったです。骨🦴多いから見た目より鍋は少ないのよ。と言い訳しておく。










お一人や少食の人はへジャングク?1人用で10000wであります。

ミケネコはまた食べるならカンジャタンを食べたいなぁ。ソウルでカンジャタン、また食べたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武橋洞プゴグッチッ

2024年07月01日 | 食べ物
オリュドン駅から12駅先の市庁駅まで移動です。




7時台の1号線は通勤ラッシュでした。ごめんね🙇
当然、座れません。途中から座席がある中央に押し込まれて、座席に座っていた可愛いアガシが息子に席を譲ってくれました。優しい❣️

駅からは4番出口を出てカカオマップ見ながら到着しました。
バンチャンも美味しい。白ごはんお代わりしたい位美味しいプゴック。
店長が日本語で食べ方を説明してくれる。
お店のアジュンマがキムチの汁をテーブルに溢してしまい布巾でダイナミックに拭いたら、店長がもっと綺麗に!丁寧に!と指導していました。私、拭くから良いよ🆗と思ったけど、綺麗を徹底している店長も素敵だとおもいました。
ご馳走様でした😋








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニタカフェ森ノ宮に行きました

2024年06月29日 | 食べ物
キューズモールには何回も来ていたけれど、食事をした事がなくてムッティ様とランチに行きました。
タニタ食堂のイメージで入ったらオシャレなカフェだった。90分制限はあったけど充分ゆっくり会話が出来たよ。
また行こうと思います。
野菜たっぷり。味良し。ご飯も美味しかったよ。
外食は楽しい😆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッサムとクッパ

2024年05月12日 | 食べ物
豚肉のブロックを買ったからポッサムを作った。
ヒレとロースです。圧力鍋で茹でて、茹で汁はクッパにしました。
脂身がある方が柔らかい。ヒレはアッサリ。
豚バラだと茹で汁がギトギトになってしまいそうです。
また作るならロースが良いな。
茹でるとき、コーヒーを入れるレシピが沢山出てきたけど茹で汁をスープにするなら臭み消しはローリエでしました。

サムジャンは、味噌とコチュジャン、酢、ごま油、アガベシロップで作った。シロップは、砂糖、ハチミツ何でも良さそう。

付け合わせは、新玉マリネ、コンナムルとキムチです。

美味しかったからまた作る🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズトッポギ

2024年05月06日 | 食べ物
GWは、ずーっと風邪症状で自宅で過ごしました。暇すぎて旅行計画たてたり、動画を観たりして過ごしました。なんともう最終日だ。明日から仕事嫌だなぁ。
今朝は遅めの朝ごはんだったから昼を食べずに今オヤツです。
チェダーチーズたっぷりかけたトッポギです。
お太り様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラタメサイトで当選しました。ケンミンの焼きビーフン

2024年04月12日 | 食べ物
わーい🙌美味しい当選です。
おかずを考えるのが面倒になる位、仕事に追われています。
おかずになる焼きビーフンは、オイスターソースのこってり味で白ごはんに良く合います。
1回目はひき肉で作った。
2回目はエビを入れてみた。
どちらも美味しい。
白ご飯は日本米でも良いけれど、ジャスミンライスだとおかわりしちゃうよ。

一つ気になったのは、紙のパッケージ?を開けたらビーフンがそのまま入っていた事。ビニール袋に入っている方が安心かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェジャンシアーヌ ぴよりんステーション

2024年04月06日 | 食べ物
ぴよりんモーニングに行きました。
7時オープンで、7時5分前にお店についた。既に行列でオープンには入れずに3組待ちました。でも朝は回転が早いからすぐに呼ばれた。呼ばれるまで隣のキヨスクでお土産買ってたの。小倉ラングドシャを買う。美味しいらしい。
ぴよりんモーニングにカフェ・オ・レを合わせて、子ども達はぴよりんドリンクセットにしました。
ぴよりんはプリンをムースで包んだケーキだから大阪まで持ち帰りしたら絶対崩れるし保冷剤入れてもアウトな時間に食べることになるから絶対カフェで食べた方が安心、美味しい😋
ぴよりんの小倉トーストは普通に美味しかったし、ここのコーヒーは飲みやすくてちゃんと味があるのでカフェ・オ・レじゃ無くてブラックにしたら良かったなぁ。
店員さんの接客も素敵でした💓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大名古屋ビルヂングでひつまぶし

2024年04月06日 | 食べ物
ひつまぶしが食べたい!と友人家族と行きました。上ひつまぶしとう巻きを注文です。
カリカリの香ばしいうなぎが臭みがなく美味しかったです。
う巻きもトロンとしていて甘口で食べやすかったです。
生ビール🍺はグラスサイズだったけど泡が柔らかくて飲みやすい上品なビールでした。白穂乃果。

満足してお店を出たら大阪にもお店があったわ。。。

大名古屋ビルヂングは、モンブランホテルから近いので何回も利用しました。中に飲食店や成城石井もあるし、朝にトイレも使える。綺麗。ソファもある。お世話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清州中央公園の角にあるチョルチョルホットク

2024年01月27日 | 食べ物
油で揚げているホットクです。
黒糖がジュワッと出てくるし、外はその蜜でコーティングされてカリカリなのです。
調べた時は1個1000wonだったけど行ってみたら1500wonになっていました。
平日でも行列だよ。その場で食べても良いし、ポジャンして公園のベンチで食べても良い。清州に滞在中、2回も食べに行ったよー。
お店のアジョシも優しいんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする