これからも のんびりまいぺーす

食べたもの、作ったもの、旅先の事を書いています。

蒲生4丁目でインドカレー

2007年08月25日 | 食べ物

久々、インドカレーだ。

美味いカレー&ナン。
「インドレストラン ラニ」は
美味いんですよ。

今回、めちゃ美味いナンを食べた~






こちらが、お子様ランチについていたナンです。

中にかぼちゃペーストが入っていて、ハニーの香りもして、甘くって、でも胃もたれせず、カレーに合うナンだった。

これ持ち帰りたいよ~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週末は蝉捕りへ

2007年08月25日 | お出かけ
ムッティ様と某公園にて蝉捕獲。

しかし、ミケネコ親子は、蝉を触れず・・・怖い~と逃げる逃げる・・・

ムッティ様は勇敢にも?蝉を沢山捕ってくれました。

ありがとうありがとう。

ミケネコは、あまりにも嫌い?過ぎて、虫レーダーが働く
どこにいるか過敏反応。そして指示

「小さいバッタは、さわれるんです~。」

と、アピールしたけど、こないだ保育園で出会った小さいバッタも、掴む時に鳥肌がたって、掴み損ねた・・・・もう・・・虫は駄目だ。

(その割りに、蚊を平手打ちするのは平気なんだな。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月にダイビング~

2007年08月18日 | お出かけ
9月の連休中日に、一人ダイビング。

予約問い合わせ中~。


白浜は10月末までウエットでいけるらしいが、ミケネコのウエットは、薄い・・・
大丈夫かなぁ。

まあいっか

晴れてくれたら何とかなる。晴れて無くても潜れるのかしら?台風こないでね~。

宿泊は、初民宿。(の予定

ちょっと?かなり?楽しみです~。ほぼ日帰りだけど。
とれとれ市場も行きたいなぁ(←やはり食い気か?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゅうぼーん

2007年08月11日 | 頭の中
昨日、初孫ならぬ初甥っ子が誕生しました。

かわいい~。ちいさ~い。

ベイビーは、しばらく実家住まいなので、チョクチョク会える。

おばちゃんは、張り切っちゃうわ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽器材買っちゃった。

2007年08月11日 | お勧めグッズ
ダイビングの軽器材そろえました。

ファンダイブで全部レンタルすると、結構高い~><;

て、ことで、MY器材です。
最初は、オークションチェックをしてたのだけど、軽器材の中古品は相当格安でないと、御得感ゼロ・・・

自分で買うことに。んで、セット価格をチェックチェック。
mic21は、ポイントも付くし安いし、大手だし。で、ウェットのみ購入です。
ウェットとともに、カタログが届いた。夜中にニヤニヤ鑑賞。

しかし、他の器材は別のショップで購入。

安いのでいいんですよ。うんうん。

そんなこんなで、ファンダイブの予定は無いけれど、重器材まで欲しくなる。
しかしこれは・・・さすがにいるのか?本当にいるのか?頭を冷やして考え中。
多分購入するとしてもオークションで中古購入だな~。たかいな~。

さてと・・・ファンダイブいつ行くかね?8月は殿を見てくれる家族が居ない。
9月頭にいこうかな~。バスで
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤムゴレン(鶏のから揚げ)

2007年08月11日 | 食べ物




自宅でインドネシア。

バリ土産その2

アヤムゴレンの素を使って、から揚げ作り。

パッケージを見ると、粉を(調味料を)水で溶き、鶏肉とともに、

鍋で茹でている!?

ミケネコが作るのはから揚げのはず・・・・

でも、インドネシア語は読めないけどイラストは茹でているし、その通りやってみた。

鶏肉に火が通り色もスパイス色になったのでざるにあげて、油でからりと揚げます。

他に塩コショウは不要です。

南国独特のスパイスの香りがなんともいい感じ。

殿もパクパク食べていたよ。

下の、千切りキャベツは、どう見ても百切りキャベツですが、突っ込むところではありません・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレス作りませんか?

2007年08月11日 | お勧めグッズ
ミケネコの友人の中で、一番センスのいい女性。カエルちゃん(勝手に名前をつけてしまった・・・

カエルちゃんのお仕事は、デザイナーではないけれど、趣味の域を超えている腕前の持ち主です。

実際、自分の結婚式の衣装を作成し、友人の結婚式の衣装も作っています。
完全オーダーメイドで、オリジナルデザインで、打ち合わせもしてくれるし個性的なので注目度も高いです。

ミケネコが式を挙げるなら(そんな予定は、まったく無いけれど)カエルちゃんに、ドレスを依頼しよう。といつもの妄想。


これから結婚予定の皆様、ミケネコに一声おかけください~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川の花火~

2007年08月04日 | お出かけ
本日は、高層マンションで、淀川の花火見物におよばれ。

おいしい食事と、目線同じ高さの花火。

きれい。

でも、食事がおいしいすぎて、食べすぎ~。苦しい・・・

河川敷で、「たまや~!」と叫ぶ子供の声・・・しぶい。

写真をUPすべくデジカメ持参したけれど、全部ぶれてた。

夜景は苦手じゃ~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚で脚を切っちゃった

2007年08月02日 | お出かけ
バリの海で、夢中になりすぎて、脚を切っていたミケネコ。

3センチくらいのネコに引っ掻かれたような傷だったのに、夜には、真っ赤に腫れて、熱くなったよ。
ちょっと痒いから珊瑚だと思わずに、虫に刺されたと思って、ムヒを塗ってました・・・

帰国しても、赤いので皮膚科へ。珊瑚かぶれだって。
強めの塗り薬と、抗生物質を処方されて、少し腫れがひいてきた~。

フジツボが生えるんじゃないかと、ドキドキだったけど。
大丈夫そう^^

珊瑚恐るべし。

来週から、ブログ・メール共、週末オンリーになります。
コメント遅れ等お許しくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速。おうちでナシゴレン

2007年08月01日 | 食べ物


ランチタイムにせっせと?作成。
というか、すごい簡単。

いためて、ペーストを混ぜるだけ~。誰でも出来る~。

海老チップスは、油であげるだけ~。誰でも出来る~。

それでも美味いんだもん。

いいじゃん。(誰も駄目とは言ってないけど。

家族も嫌がらずに?食べてたので。

次は、アヤムゴレンだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産 in BALI

2007年08月01日 | お出かけ



今回は、まさに自分宅用のお土産です。
ナシゴレンとアヤムゴレンの元を購入。

携帯用サンバルソースも買ったよ。(ケータイする気?)

バリの塩も購入です。

カルフールへ行ったよ。
タクシーで200円から300円くらいです。
「カルフール」だと通じないから「キャフ?」とかなんとかいってみて~。
フードコートがあったので、次回は殿といってみたい。

120円で定食がたべられた。(ナシチャプチャイ)
フレッシュジュースもうま~。

でっかいマンゴスチンだって売ってます。「マンゴスチン」だと通じないので「マンギス」といってみて~。

スーパー大好き。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SANAでご飯 in bali

2007年08月01日 | 食べ物
おなじみメラスティ通りで、ディナーです。
sanaというバーで、シーフードBBQ。




翌日もダイビングだからただのジュースを注文。うう、お酒飲みたい。><。







ナシチャンプルは、ミケネコお気に入り。どこでもチャンプルだ。沖縄と同じ、「ごちゃ混ぜ」て、意味なんだって。
しろご飯におかずたっぷり。てんぺのおかずが必ず入ってる。てんぺはじめて食べたけど。おいしいよ~。
日本でも売ってるね。

ここのBBQの後日、ジンバランで本物のシーフードBBQを食べたよ。
めちゃうま!!ロブスターもクラブも最高。お勧めはやっぱりジンバランシーフードです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリマタハリホテル

2007年08月01日 | お出かけ
バリマタハリホテル

なんと、前回宿泊のrosaniのお隣です。

安ツアーでよく使われるホテルだけど、なかなかきれいですごしやすいです~。

ただし、バスタオル・石鹸・ボディソープ以外はナシ。
これまたシンプル。

でも朝食は、7時からで、洋風・インドネシア・パンケーキと結構選べるよ。


ベッドはシングルが二つ。200とういうルームナンバーでした。1階のお部屋。
スーツケース2個が余裕で開くくらい床にスペース有り。
冷蔵庫は小さめ。
セーフティーBOXはロビーにあり。



お風呂は小さめ。でもきれい。洗濯干しがないのが残念。シャワーカーテンレールに干したら床がぬれた・・・・

2階の部屋はラナイがあるよ。

ファミリールームもアルみたい。




クローゼットも広め。ハンガーつき^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JALでBALI 機内食

2007年08月01日 | 食べ物
JALでバリへ。





ガルーダとどう違う?
フライトタイムが、JALは夕方から夜中。
ガルーダは、昼から夕方。

なので、トンですぐご飯タイム。


ビーフかチキン。ミケネコはビーフ。牛卵とじ丼みたいなのが出てきた。
ミケネコは、朝と昼大量に食事を取っていたので、機内食は少なめに・・・
サーモンのマリネがあんまし・・・・



帰りの機内食、朝ごはん。多分飛んですぐ、マーブルケーキが配られたけど、寝てたから?なかった。

芋粥は、甘い。砂糖入り?だって芋は甘くなかったもん。
おにぎりとかのがうれしいんだけど~(味噌汁と


機内の設備は断然JAL。
ガルーダは、エアバス。テレビもないし。あっても遥かかなたにあるので、字幕が読めない。

でもね。行きは2人でおしゃべり。帰りは2人とも爆睡だったからどっちでもいいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする