これからも のんびりまいぺーす

食べたもの、作ったもの、旅先の事を書いています。

福井県の水島へ海水浴

2009年07月19日 | お出かけ
日本海の無人島。

海が青い!!
水島です。




日本海まで・・・ミケネコの運転で。
て、セレブ様と殿と3人で行ったので、自動車のナビとセレブ様のナビのおかげで何とかたどり着けた~。

片道3時間です。
その後渡し舟(80人くらい乗れるらしいボート?)で水島へ。
往復1000円(小学生600円)

駐車場代1500円

小さな島なのでテント張るのに場所の取り合い?
9時から船が動くから早目がよろしい。

白い砂浜の後、海草と石のゾーン。
そしてまた砂地。

ミケネコたちはスノーケルで探索。
魚もヒトデも大きなカニもいて結構楽しい。
魚は日本海なのでそんなにカラフルではないけれど結構な種類いますよ~。

島の反対側は、ごろた石ゾ~ンだから魚は見えなくて?小さいカニとか貝とかグロテスクなヒトデとか居ました。><。

どちらも遠浅で波が無くて、スノーケルつけてたゆたってみました。

本日は曇り空だったから身体が冷え冷えで3時間滞在で水島を後にしました。



シャワーは水シャワーが100円で船着場付近にあるけれど、われわれは、敦賀IC近くの{リラ・ポート}でお風呂に入ったよ。
大人1000円・子供500円

スーパー銭湯にしては狭い?でも休憩室でゆっくりできるから車の人はいいかも~。

ここに向かう途中、市街地に「日本海・さかな街」というお土産ものやサンを発見したんだけど、先にお風呂へ。

なんとここにリラポートの割引券があったのです。(ちぇっ)

先にここへ立ち寄ったらよかったな(笑)

おさかな街は白浜のとれとれ市場を小さくした感じのお店。
海鮮丼なども楽しめるけど、若干高め?
ミケネコたちは、焼きさば寿司とあなご寿司を食べました。
焼き鯖うまい~




帰り道の殿




はしゃぐ若者達。

また行こうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すず様の

2009年07月19日 | すず様
すず様は、人が好き。
いつも誰かの見える位置にいます。

TVを見ながら な~で・なで


なでる前。


なでた後。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜楽園で焼肉会

2009年07月19日 | 食べ物




バブルス様とお肉の会です。
鶴橋お肉店制覇(高級店を除く)へ向けて新規開拓中?

ネットで出ているほどのお味ではないかな?

お肉にたれがついているし、ホルモンも噛み切れない・・・・

でもでも、塩タンはさいこ~でした。

リピートはしないと思います。



バブルス様元気出してね!!
またたくさんしゃべりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする